NY外為市場でリスク選好の動きが優勢となった。米食品医薬品局(FDA)が新型コロナウィルス治療で、プラズマ治療を緊急承認したことが好感材料となった。フロリダ感染件数も6月中旬来の低水準に改善するなど全米でのウイルス再燃の動きが安定したと当時に経済活動も再開軌道にあるため景気見通しも改善。
ドル・円は105円70銭から105円87銭までじり高推移。ユーロ・円は125円34銭まで上昇し日中高値を更新した。ダウ平均株価はダウ一時300ドル高となった。
マネーボイス メニュー
NY外為市場でリスク選好の動きが優勢となった。米食品医薬品局(FDA)が新型コロナウィルス治療で、プラズマ治療を緊急承認したことが好感材料となった。フロリダ感染件数も6月中旬来の低水準に改善するなど全米でのウイルス再燃の動きが安定したと当時に経済活動も再開軌道にあるため景気見通しも改善。
ドル・円は105円70銭から105円87銭までじり高推移。ユーロ・円は125円34銭まで上昇し日中高値を更新した。ダウ平均株価はダウ一時300ドル高となった。