MAGニュース
shutterstock_529541479

今年の億万長者ランキング…最年少は「19歳のノルウェー美少女」

毎年恒例の「世界の億万長者ランキング」が発表されました。今年は昨年に比べて上位20位の総合資産が700億ドル(=約8兆円)近く減少していたようです。一方で、若年億万長者のランクインにも世界からの注目が集まっています。

恒例の億万長者ランキング でも今年は不況の影響も?

毎年注目度の高い米Forbes誌による億万長者ランキングですが、今年のランキングには世界的な不況による影響も表れているようです。

では早速、ランキングをチェックしてみましょう。

1位 ビル・ゲイツ マイクロソフト 750億ドル(約8.5兆円) アメリカ合衆国

4996229285_c5b294a858_z

ビル・ゲイツ氏

 

2位 アマンシオ・オルテガ ZARA 670億ドル(約7.6兆円)  スペイン

3位 ウォーレン・バフェット バークシャー・ハサウェイ 608億ドル(約6.9兆円)  アメリカ合衆国

4位 カルロス・スリム・ヘル テレコム 500億ドル(約5.6兆円)  メキシコ

5位 ジェフ・ベゾス アマゾンドットコム 452億ドル (約5.1兆円) アメリカ合衆国

6位 マーク・ザッカーバーグ フェイスブック 446億ドル(約5兆円) アメリカ合衆国 

8137914727_20fa1e1666_z

マーク・ザッカーバーグ氏

 

7位 ラリー・エリソン オラクル 436億ドル(約4.9兆円) アメリカ合衆国

8位 マイケル・ブルームバーグ ブルームバーグLP 400億ドル(約4.5兆円) アメリカ合衆国

9位 チャールズ・コック 396億ドル(約4.5兆円)アメリカ合衆国

9位 デイビット・コック 396億ドル(約4.5兆円)アメリカ合衆国

日本からはユニクロの柳井正氏が146億ドル(約1.6兆円)で57にランクインしました。

海外事業展開も好調に見えるユニクロですが、世界レベルの億万長者との競争になるとなかなか厳しいようですね。

あまりにも金額が大きすぎて想像するのも難しいのですが、今年はランキング上位20の総資産額が700億ドルほど減少したそうで、これは2012年にランキングを開始してから初めてとのこと

メキシコのカルロス・スリム・ヘル氏の資産が一年間で770億ドルから500億ドルに落ち込んだことが大きく影響しているようです。

7176909029_a5b4ebd8ab_z

カルロス・スリム・ヘル氏

 

加えて、1810人の億万長者のうち女性はたったの190であることや、アジアでの億万長者は増加傾向にあることも、今の世界情勢をそのまま映し出しているように見えます。

このランキングに対する世界からの反応は実に様々。

「億万長者がちょっと貧しくなったところで、彼らが一体何に困るって言うんだ? 金持ちには変わりないだろ」

「もし私が彼らみたいな億万長者になったら、すぐにでもリタイアして贅沢な生活を始めるけどなぁ」

「つまりたった一人の資産が100カ国以上のGDPよりも高いってことだろ。いかに今がろくでもない社会かってことを証明しているよな」

「トランス・ジェンダーの人がリストにあがってこないのはなぜ?」 

「彼らは私たちの生活を便利にすることでお金を稼いできたんだってことに気づいてる? フェイスブックもWindowsも、ファッションや化粧品だってそう。ほとんどが何もないところから事業を初めてのぼり詰めた人たちなんだから、彼らをロールモデルにして、私たちもどうやったら世の中を良くする事ができるか考えるべきだと思う」

世界で最も若い19歳の億万長者

また、Telegraphは3月3日、世界で最も若い19歳の億万長者について報道しました。

彼女の名はアレクサンドラ・アンデルセンさん

image by: instagram

シリコンバレーの人間でもなく、ハリウッドの女優でもありません。

ノルウェーの馬の調教師で、10億ドル(約1136億円)資産の保持者として、1476にランクインしました。

image by: instagram

スカンジナビア地方では、他の国よりも早い年齢で家族経営のビジネスに関わり始める習慣があり、同時に財産も譲渡されます。

彼女の20歳になるお姉さんも世界で二番目に若い億万長者としてランクインしており、世界で三番目の若年億万長者も22歳のノルウェー人です。

たった20歳前後で大金を手にするなんて、うらやましい話に聞こえますが、若いからこそ気を配らなければならないこともあるようです。

「人と仲良くなる前に、まずよく相手の人間性を理解しなくてはいけません。場合によっては、その人たちが私自身ではなく、私の財産しか目に映らなくなる可能性があるからです。名前が資産を持つ人間として世間に知られている分、社会からの期待に答えることも、簡単なことではありません

姉妹は、地元オスロで勉強し、引き継いだ財産を不動産運用やヘッジファンドにもうまく活用してきました

投資会社を経営する彼女たちのお父さんは、娘たちには跡を継ぐ事を強要せず、彼女たちの選択を尊重したいと話しています。

また、良い車を買っても良いが、中古車しか買ってはいけないというルールを守らせているようです。

億万長者の持つ資産の数字を見ると、「お金持ち」というフィルターで彼らを見てしまいがちですが、その数字の背景には、人並み以上の努力や他の人が背負う事のない苦労もあるのかもしれませんね。

image by: Instagram ( alexandraandresen )

source by The World’s Billionaires/ theguardian/ The telegraph

文/長塚香織

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け