昔にくらべて、最近の若い女性や男性の中には、まるでモデルのようなスタイル抜群を見かけることが多くなりましたよね。しかし、今も昔も本当にスタイルの良い人はやっぱり少数派。なんと「足が短い」人は、足が長い人にくらべて肝臓疾患のリスクが高いという研究結果が明らかになりました。無料メルマガ『Dr.ハセのクスリとサプリメントのお役立ち最新情報』で詳しく紹介されています。
胴長短足の人は肝臓が悪い?
昔は8頭身といえば、モデルや俳優の人に限られていたのですが、
私のように胴長短足の人が少なくなったという事ですが、
これは、英国ブリストル大学のAbigail Fraser博士が、環境と健康に関する専門誌Journal of Epidemiology and Community Healthに報告したものです。
●The associations between height components (leg and trunk length) and adult levels of liver enzymes
研究では、英国43都市に住む60-79歳の英国女性4,
これらの人の脚の長さと身長を測定し、
その結果、脚が長い人ほどこれらの酵素指標の値が良くなって(
逆に云えば、足の短い女性では、
この研究者によると、足の長さは子供の時の生育と関係しており、
そして、小児期の栄養が悪いと肝臓の発育が影響され、
一方、身長が高いと肝臓も大きくなり、
即ち、成長期の栄養や生活スタイルが大切で、
研究は女性のみを対象にしていますが、
私が子供の頃は、日本人の栄養状態は悪かったですもんね・・・。
image by: Shutterstock
『Dr.ハセのクスリとサプリメントのお役立ち最新情報』
こっそり、目からウロコの情報をお教えします。世界の医学誌からの信頼情報のみです。専門家も知らない情報を先取りして、健康維持に。
<<登録はこちら>>