バーチャルツアーとウェブを専門につくるフランス人クリエーター、ケビン・ホフラー(Kévin HOHLER)さんが、先日つくった360度のイラストレーションが話題になっています。
それがこちら、世界中で人気の絵本「ウォーリーを探せ!」です。
この中に「ウォーリー」が潜んでいるので、探してみてください。
そうです、あのウォーリーです!
ウォーリーを探せ!
image by: wikipedia
上下左右360度をみることができるので、まさに新感覚の「ウォーリーを探せ!」ですね。
ちなみに、探すときは、スマホでやってみると面白いです。
スマホでやるときはこちらのURLに移動してください。
スマホを手に、上下左右に動かすと、イラストも連動して動きます。
パソコンの場合は、絵にカーソルを当て、左クッリクを押しながら、上下左右に動かします。
「ピカチュウ」や「スーパーマン」とか、他のキャラクターに思わず目がいっちゃって、肝心なウォーリーが全然見つけられない!と方は、次のページのヒントと正解をご覧ください。
ウォーリーはどこだ? 正解はこちら。
隈なく探しても、見つからなかった方に大ヒント!
この1枚のどこかにいます。
まだわかりませんか?
ではこれはどうでしょう?
もしや、あれがウォーリーじゃない?
もうお分かりでしょう!
ウォーリーを発見!
どうでしたでしょうか?
結構難しいですよね。
これを作ったケビンさんは、他にも面白い作品を作っています。
こちらからチェックしてみてください。
Image by: boredpanda
Source by: boredpanda(credit: Kévin HOHLER)
文/MAG2 NEWS編集部