菅田将暉(27)が主演を務め、有村架純(27)がヒロインを演じた映画『花束みたいな恋をした』(土井裕泰監督)がロングヒットを続けている。1月29日公開ながら、累計動員は196万人、興行収入は26億円を突破。大ヒット御礼として急遽トークイベントが開催されるなど「花恋」人気は止まらなそうだ。
主演映画『花束みたいな恋をした』が大ヒット
映画は東京・明大前駅で終電を逃して偶然出会った20代の男女が織りなすラブストーリーで、5年間にわたる恋愛模様が描かれている。大ヒットドラマ『東京ラブストーリー』などで知られる脚本家、坂元裕二氏が手掛ける初の恋愛映画とあって、公開前から注目度は高かった。
都内のTOHOシネマズ六本木ヒルズで10日に行われたトークイベントで、菅田は自身が演じた麦役に感情移入する男性が多いことをよく耳にするとし、映画にハマった男性に「いつの間にか、有村架純と付き合っていた過去が出来上がっている」と語った。
【関連】広瀬すずが「性欲」我慢の限界?キンプリに新田真剣佑、男大好き奔放女優が“男性器”におわせでアリスも困惑
どうやら映画を観て、有村架純と交際していると勘違いする、“妄想男”が続出しているようだ。
「花恋」のロングランヒットに気分を良くする菅田の快進撃はさらに続いていく。
4月からは日本テレビ系土曜ドラマ『コントが始まる』に主演することが発表され、こちらでもヒロイン役を有村架純が務める。菅田が連続ドラマの主演を務めるのは、『3年A組 ―今から皆さんは、人質です―』(日本テレビ系)以来2年ぶりとなる。
仕事は絶好調ともいえる菅田だが、その一方で菅田の今後を不安視する声も聞こえてくる。
狙った女優を必ずゲットする共演者キラー
菅田といえば、若手俳優の中でも屈指のプレイボーイ。まるで人気女優を“コレクション”するかのように共演者と浮名を流してきた。
名前が挙がっているだけでも、二階堂ふみ(26)や本田翼(28)、菜々緒(32)、堀田茜(28)、小松菜奈(25)、新川優愛(27)など錚々たるメンバーとの熱愛を報じられてきた。
【関連】指原莉乃の妹分 佐竹のん乃がパパ活売春か。月300万円で抱き放題「サブスクアイドル」の闇、思い出されるナイナイ岡村の失言
カメレオン俳優ともいわれる演技力、仕事に対してのストイックさ、ここぞと繰り出す“関西弁”で女性をメロメロにさせてしまう菅田。また、私服のセンスはぶっとんでおり、おしゃれで個性的な一面も女性を惹き付ける。
中でも小松菜奈は映画『糸』の共演を通して菅田が猛アタック、映画の内容さながらの関係になったといわれている。芸能事情に詳しい週刊誌の記者は次のように語る。
「菅田さんと小松さんの交際はまだ続いているとみられています。熱愛報道が出た後にもテレビで共演するなど、ほとんど公認状態になっているようです。菅田さんの凄いところは、熱愛が発覚してもダメージを受けないこと。なぜかファンが見守ってくれるようで、スキャンダルが人気の足を引っ張らない、稀有な俳優といえるでしょう」
確かにこれだけの女優たちと関係を持てば、激しいバッシングを受けそうなものだが、菅田にはいっさい影響がない。まだ20代にもかかわらず、すでに大物ぶりを発揮しているといわざるを得ない。
しかし、その大物ぶりが良からぬ方向に進んでいることもある。菅田の現場での態度が悪いと言われているのだ。
「挨拶をしない」「偉ぶる」「常に機嫌が悪い」「スタッフに優しくない」など、かなりの悪評。一方で監督やプロデューサーには上手く取り入るため、現場のスタッフからは嫌われているという。
「そうした悪い評判を菅田さんは演技力でねじ伏せてきました。『それでも彼を使いたい』と思わせるだけの実力があるのです。しかし、今はまだぺーぺーのスタッフも、いずれは監督やプロデューサーになります。そうした時に、菅田さんに声がかかるかどうかですね。若い頃から売れてしまったが故の典型的な例。いくつになっても過去の恨みつらみは忘れないものです」(前出・芸能記者)
【関連】新垣結衣と長澤まさみを共演NGにした“遺恨”の真相。ガッキー『ドラゴン桜』出演絶望、2人の明暗を分けた熱愛スキャンダル
人気がなくなった途端に一気にその姿を見なくなるのは、芸能界ではよくある話。最近では少しずつ菅田の態度も改まってきたというが、そろそろ気を付けた方が良さそうだ。
主演映画『CUBE』リメイク版に不安の声続々
主演映画『花束みたいな恋をした』がロングヒットを記録し、その実力を見せつけた形となった菅田将暉。今年は他にも3本の主演映画の公開が予定されているが、中でも注目されているのが今秋公開の映画『CUBE』だ。
1997年に公開され世界中で大ヒットを記録した『CUBE』は、謎の立方体空間から脱出を図るという異色のシチュエーションサスペンスで、閉じこめられた人間の頭脳と精神と肉体を極限まで追い込み、出口を見つけていくというストーリー。
その日本版リメイクで菅田が出演を務める。
杏(34)、岡田将生(31)、斎藤工(39)、吉田鋼太郎(62)など豪華俳優陣が脇を固め、公開前から話題となっている作品だ。
【関連】西野七瀬「濡れ場解禁」の本気度。任侠映画で濃厚ラブシーン、ドラマ初主演では脱清純派、“大人の女”新境地なるか
しかし、オリジナルの『CUBE』を知っている世代からは、「なぜ今?」「もともと完成度の高い作品をリメイクしてもしょぼくなるだけ」など、ネットでは不安視する声が多くあがっている。
CUBE公式リメイク…
微妙…ハードル高そう。笑— maa+ (@maa_a11day) February 1, 2021
CUBEを日本でリメイクってマジですか・・・・
不安しかねぇ
とりあえず予告の映像だと
本家のシーンが結構そのまんまだった気がするんだけど
シナリオを変えてほしいわけじゃないけど
そのままやってもズッコケしそうなキシカシネェ— JOE (@joe_eimei) March 4, 2021
cubeの邦リメイク、コケる予感する。元にあやかって当てようとするのは無理があると思うな。どうしても所詮二番煎じを払拭出来ないだろうし
— Naru (@z1G_vl) March 7, 2021
こうした日本版リメイクを不安視する声を菅田の演技で打破することができるのか。成功すれば菅田の評価はさらに上がるが、大コケした場合は菅田のキャリアにも影響を及ぼしそうだ。
【関連】吉岡里帆、ヌード解禁間近の怪情報!? 上位互換の16歳美女・米倉れいあが台頭、残された道は「脱ぐしかない」のか
ゴタゴタに巻き込まれた『キネマの神様』の受難
公開前の映画ではもうひとつ不安視されている作品がある。それはこの春公開予定だった『キネマの神様』。
映画を通じて繰り広げられる、愛と友情の物語を描いた作品で、時を越えてひとつの家族に奇跡をもたらすというストーリー。
無類のギャンブル好きで借金まみれのダメ親父を故志村けん、その若かりし頃の姿を菅田が演じる予定だった同作品。志村が亡くなったことで、沢田研二(72)がその代役を務めた。
監督脚本を務めたのは巨匠・山田洋次。当初は2020年12月に公開予定だったものの、新型コロナウイルスの影響で今年4月16日に変更。しかし、その公開日も再延期となってしまった。
そのドタバタの裏にはただならぬ理由があるという。
「志村さんの代役を務めた沢田さんと連絡が取れないそうです。なんでも沢田さんの個人事務所が最近閉鎖されてしまったようで、電話もつながらず、困り果てているといいます。どうやら沢田さんと配給元の松竹がもめてしまったようで、その影響もあって公開日を決められないそうです」(前出・芸能記者)
【関連】田中みな実が芸能界から「干される」?古巣斬り捨てでTBS激怒、女優気取りの“あざとい”戦略が裏目に
公開日が決定しなければPR活動もできない。スケジュールが忙しい菅田にとっては迷惑な話。余計なことに巻き込まれてしまったようだ。
Twitterの反応
映画「花束みたいな恋をした」鑑賞しました!菅田将暉がイケメンすぎる。本や映画、ゲームとかの趣味が合う人と恋愛がしてみたくなりました帰り道で、本屋で小説とフォトブックを購入。映画の余韻に浸っています。#花束みたいな恋をした#読書#映画 pic.twitter.com/UsqmLPyBeW
— エイト (@estrellas_eight) March 6, 2021
#花束みたいな恋をした 鑑賞。坂元裕二ドラマが好きだったので満足。あの20代の気乗りしない飲み会とか、恋愛模様がめちゃくちゃ切なく懐かしささえ感じる(遠い目)。仕事に疲れてる時ってスマホゲームしかできないってのがリアル。菅田将暉くんのスーツが眼福でした
— mochizo♀️ (@mochizo5) March 10, 2021
個人的に恋愛映画が一番うまいのは菅田将暉と思ってる
— 抹茶には餡子が一番 (@ikimonoanko) March 6, 2021
菅田将暉には小松菜奈しかおらんと思ってたけど有村架純もイケるわ
— グリーン・ダカラ・ナンヤネン (@g_dakara_n) March 10, 2021
菅田将暉は共演者食いでもかっこいいからいい
鼻がスーパー理想系
— エリ-サン (@days_1500) August 14, 2020
共演者キラーじゃなくて、全人類が菅田将暉を好きになってしまうだけ。
それだけ。、— サンゴ (@sudadas221) February 4, 2021
※本記事内のツイートにつきましては、Twitterのツイート埋め込み機能を利用して掲載させていただいております。
image by : 菅田将暉トップコート公式サイト