泊りがけのキャンプや登山に欠かせない携帯用の「枕」。
空気を入れるタイプのものが主流ですが、コンパクトになる反面、軽いため頭からズレてしまいやすいのがストレスでした。
マットに固定できる枕
FLEXTAIL GEAR「ZERO PILLOW」3,896円(税込)
そんな悩みを解決してくれたのが、小型エアーポンプのパイオニア的存在・FLEXTAIL GEARの「ZERO PILLOW」。
空気を入れて使うタイプの携帯用枕です。
サイズは42cmx30cmの長方形で、携帯用の枕としてはやや大きめな印象。高さは手前が低くなっており約7cm、奥は約10cmです。
とても寝心地がいいというウワサを耳にして購入してみたのですが、寝心地以上に気に入ったのがこの裏側についているゴムバンド。
このようにスリーピングマットに通すことで、枕とマットをしっかり固定することができるんです。
とってもシンプルな仕組みですがいくら寝返りをうってもまったくズレないほど強固。
また、マットに穴を開けたり何かを貼り付けたりしなくても、一般的なスリーピングマットであれば大抵取り付けられるのもポイントです。
寝ているときに枕の位置を何度もなおす作業はかなりストレスでしたが、この枕に替えてからは、枕のズレを気にせず快適に眠れるようになりました。
エアタイプでコンパクトに
収納サイズ:約12cmx8cm 重量:150g
収納サイズが軽量かつコンパクトなのもお気に入りのポイント。
小さめの缶ジュースとほぼ同じサイズなので、どこへでも気軽に持ち出すことができます。
これなら防災セットに忍ばせても場所を取らず、備えておきやすいですね。
膨らませ方は横についているの空気弁を開け、3〜5回息を吹き込むだけ。空気の量によって好みの硬さに調整することもできます。
もちろん、電動エアポンプも使用可能。
以前紹介した「ZERO PUMP」を使ってみたところ、わずか10秒ほどで膨らませることができました。
どこでも快眠をサポート
メーカーによると「ZERO PILLOW」は人間工学に基づいて設計されているそうで、頭部と首をしっかり支えてくれるため寝心地も抜群。
カバーには通気性がよく、寝返り時の摩擦音が少ない50Dポリエステルが使用されています。カバーは取り外して洗濯可能で、衛生的に使い続けられるのも◎。
携帯用枕の弱点を解消した「ZERO PILLOW」。
アウトドアからもしものときまで、きっと快適な眠りをサポートしてくれますよ。
3COINS×地球の歩き方の「トラベルバスタオル」も防災バッグに入れておきたい
1枚80円の「お菓子みたいなサイズの大判タオル」が非常時にもアウトドアにも心強い!
価格および在庫状況は表示された08月18日19時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。
提供元:ROOMIE