マネーボイス メニュー

今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆ウイルス感染終息への期待でユーロ売り拡大の可能性低い

ユーロ・ドルは、1.0341ドル(2017/01/03)まで下落したが、1.2537ドル(2018/01/25)まで上昇。英国民投票で欧州連合(EU)からの離脱が決定し、ユーロ・円は一時109円57銭(2016/06/24)まで急落。その後114円85銭(2017/04/17)まで戻し、さらに137円50銭(2018/2/2)まで買われた。新型コロナウイルスの感染拡大に対する警戒感は消えていないが、ウイルスのワクチン接種は1-3月期に拡大すると予想されている。ウイルスの感染流行は今年前半に終息する可能性があることから、新たなユーロ売り材料が提供されない場合、ユーロ売り・円買いがただちに拡大する可能性は低いとみられる。

【ユーロ売り要因】
・ECBはユーロ高を監視へ
・ウイルス変異種の感染拡大を受けてドイツは規制強化
・ECBによる大規模緩和は2021年末まで継続される可能性

【ユーロ買い要因】
・英国と欧州連合(EU)の通商関係は新たなステージへ
・欧米株高、ECBによる経済支援的な金融政策
・欧州におけるウイルスのワクチン接種拡大への期待

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。