マネーボイス メニュー

前日に動いた銘柄 part2 キーエンス、プロパティデータバンク、テクノホライゾンなど

銘柄名1日終値⇒前日比
JCRファーマ 3210 -240
連日の急伸で短期的な過熱警戒感。

TDK 16090 -790
実質的に上振れ決算も出尽くし感など優勢にも。

ジェイリース 719 -42
通期上方修正や復配などで先週末に急伸の反動。

味の素 2342.5 -130.5
業績上方修正も出尽くし感が先行へ。

ポーラ・オルビスホールディングス 1997 -96
巨額遺産を巡る裁判での東京地裁判決を受けて。

日立建機 2903 -137
10-12月期も大幅減益基調が継続へ。

さくらインターネット 672 -41
業績上方修正も出尽くし感が先行へ。

九州電力 923 -46
卸電力価格の高騰などで通期業績見通しを取り下げ。

チェンジ 3550 -105
先週末にかけリバウンドの動き強まっていたが。

アルプスアルパイン 1340 -56
決算発表を受けて先週末から急落の展開。

村田製作所 9721 -334
コンセンサス上振れ決算も出尽くし感が先行の展開に。

キーエンス 57680 +1540
第3四半期は市場想定上回る好決算に。

東日本旅客鉄道 6561 -329
緊急事態宣言発出などで通期予想を下方修正へ。

Zホールディングス 675.8 +25.4
ZOZOの好決算発表・株価急伸が刺激に。

セキド 925 +79
決算発表控えて期待感が先行か。

Jトラスト 242 -13
事業再編効果などで先週末は大幅高。

ニッポン高度紙工業 2714 +289
21年3月期の営業利益を19億円から25億円に上方修正、配当増額も支援材料。

プロパティデータバンク 2181 +400
21年3月期の営業利益を3.70億円から4.62億円に上方修正。

環境管理センター 450 +21
21年6月期の営業利益を1.70億円から2.50億円に上方修正。

テクノホライゾン 921+150
21年3月期の営業利益を15億円から20億円に上方修正。

国際チャート 380 +80
第3四半期の好決算を材料視。

夢真ホールディングス 743 +30
4月1日にビーネックスグループと経営統合へ。

YKT 317 +12
20年12月期の営業利益を2.00億円から3.21億円に上方修正。

プレイド 3795 +355
同社など直近IPO銘柄には資金向かい概ね堅調な値動き。

ベガコーポレーション 1957 -255
第3四半期決算を受けて売りに押される。

ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング 739+100
帝人がTOB(1株820円)へ、1日はサヤ寄せの動きに。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。