午前の東京外為市場でドル・円は1ドル=104円80銭台で推移。米上下両院の民主党指導部は、1.9兆ドルの予算案を提出したとロイターが報じている。共和党上院と協議を行う前に民主党のみで法案可決する行動に移ったもようだ。
一方、東京株式市場は日経平均が54.95円高と伸び悩みしている。日本市場は昨日に先行し上昇していただけに、高値警戒感や利食い売りに押されているようだ。また、指数に寄与度の高いファーストリテイリングが1000円近いマイナスとなり、相場の重しとなっているようだ。
マネーボイス メニュー
午前の東京外為市場でドル・円は1ドル=104円80銭台で推移。米上下両院の民主党指導部は、1.9兆ドルの予算案を提出したとロイターが報じている。共和党上院と協議を行う前に民主党のみで法案可決する行動に移ったもようだ。
一方、東京株式市場は日経平均が54.95円高と伸び悩みしている。日本市場は昨日に先行し上昇していただけに、高値警戒感や利食い売りに押されているようだ。また、指数に寄与度の高いファーストリテイリングが1000円近いマイナスとなり、相場の重しとなっているようだ。