マネーボイス メニュー

前日に動いた銘柄 part2 BASE、出前館、メルカリなど

銘柄名2日終値⇒前日比
ラウンドワン 1075 -79
アフターコロナ関連軟化の流れに押される。

エイチ・アイ・エス 2232 -153
ファンドの新株予約権行使などで需給懸念も。

日本コンクリート工業 390 -25
上値到達感から手仕舞い売りが優勢。

エイチーム 1430 -85
スクエニとの共同開発で急伸の反動。

日本通信 282 -5
ドコモの新プランなどマイナス視か。

イーレックス 1702 -74
1800円レベルが抵抗線として意識も。

オンワードHD 263 -14
1日急反発の反動で戻り売りが優勢に。

日本航空 2465 -89
アフターコロナ関連では軟化の動き目立つ。

ZHD 636.3 -32.2
LINE統合での説明会開催も買い材料視はされず。

リミックスポイント 168 +16
ビットコイン価格の再浮上で仮想通貨関連買い優勢。

リネットジャパン 763 +21
新株予約権7939個の行使停止を通知、一定の資金確保。

BASE 11070 +510
ネットショップ作成サービスに動画挿入などのパーツを追加。

カラダノート 1812 +107
子育て世代の住み替えニーズをサポートする新サービス開始。

夢真HD 945 +42
ビーネックスグループとの合併公表後から強い動きが続く。

出前館 2976 +246
ヤフーとLINEの経営統合で思惑との見方も。

メルカリ 5480 +220
アリババグループのCtoCマーケットプレイス「淘宝」および
フリマアプリ「閑魚」と連携し、中国における越境販売を開始と発表。

グッドパッチ 2717 -8
伊藤忠テクノソリューションズとDX推進事業で協業。

QDレーザ 1432 -133
同社など直近IPO銘柄には売りが散見。

和心 850 -126
直近の急騰に対する反動。

新報国製鉄 1550 -59
材料発表後強い値動きが続いていたが、2日は利食い優勢。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。