16日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり107銘柄、値下がり114銘柄、変わらず4銘柄となった。
日経平均は6日続伸。15日の米国市場でNYダウは174ドル高と7日続伸し、4日連続で過去最高値を更新した。景気回復への期待が高まったほか、長期金利の伸び悩みからハイテク株比率の高いナスダック総合指数も反発。本日の東京市場では高値警戒感から利益確定の売りも出て、日経平均は3円高からスタートしたが、前場には30026.40円(前日比259.43円高)まで上昇する場面があった。後場は米連邦公開市場委員会(FOMC)や日銀の金融政策決定会合といった重要イベントを前に上値が重かった。
大引けの日経平均は前日比154.12円高の29921.09円となった。東証1部の売買高は14億1937万株、売買代金は2兆9091億円だった。業種別では、海運業、空運業、その他製品が上昇率上位だった。一方、鉄鋼、銀行業、石油・石炭製品が下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の70%、対して値下がり銘柄は27%となった。
値上がり寄与トップはソフトバンクGとなり1銘柄で日経平均を約54円押し上げた。同2位は東京エレクトロンとなり、アドバンテスト、TDK、KDDI、ダイキン工業、エムスリーなどがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはテルモとなり1銘柄で日経平均を約7円押し下げた。同2位はファーストリテとなり、オリンパス、塩野義製薬、京セラ、NTTデータ、電通グループなどがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 29921.09(+154.12)
値上がり銘柄数 107(寄与度+245.32)
値下がり銘柄数 114(寄与度-91.20)
変わらず銘柄数 4
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
ソフトバンクG 10620 250 +54.02
東エレク 42200 640 +23.05
アドバンテ 8890 290 +20.89
TDK 15670 430 +15.48
KDDI 3564 54 +11.67
ダイキン 22780 280 +10.08
エムスリー 7747 95 +8.21
リクルートHD 5201 62 +6.70
ソニー 11585 185 +6.66
太陽誘電 5560 160 +5.76
第一三共 3262 50 +5.40
コナミHD 7200 110 +3.96
住友不 3999 107 +3.85
ネクソン 3625 50 +3.60
オムロン 8850 90 +3.24
トレンド 5460 90 +3.24
バンナムHD 8128 84 +3.02
ヤマトHD 3035 73 +2.63
安川電 5470 70 +2.52
丸井G 2276 69 +2.48
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
テルモ 4125 -50 -7.20
ファーストリテ 95190 -200 -7.20
オリンパス 2361 -48 -6.91
塩野義 5908 -180 -6.48
京セラ 7467 -89 -6.41
NTTデータ 1748 -19 -3.42
日立建 3520 -85 -3.06
電通G 3980 -85 -3.06
エプソン 1924 -36 -2.59
トヨタ 8269 -71 -2.56
協和キリン 3150 -70 -2.52
スズキ 4813 -61 -2.20
日産化学 6120 -50 -1.80
日東電 9450 -40 -1.44
日本ハム 5020 -80 -1.44
中外薬 4540 -13 -1.40
楽天 1508 -37 -1.33
クボタ 2500.5 -34.5 -1.24
セコム 9694 -32 -1.15
リコー 1198 -32 -1.15