マネーボイス メニュー

前日に動いた銘柄 part1 任天堂、村田製作所、ニューラルポケットなど

銘柄名16日終値⇒前日比
任天堂 63640 +2020
調整一巡後の買い戻しの動き強まる。

村田製作所 9250 +280
100日線までの調整経て押し目買い強まる。

ニューラルポケット 6000 +340
2月12日及び3月8日でのダブルボトム形成後の反発が鮮明に。

日本郵船 3775 +130
景気回復期待の高まり受けて上値追いが続く。

ユーグレナ 1264 +264
バイオジェット燃料の完成を発表。

わかもと製薬 394 +80
VSY Biotechnology社製の眼内レンズ導入と発表で前日から急伸。

明治海運 524 +80
海運セクター内での出遅れ感も意識。

三井ハイテック 4070 +340
前期実績は大幅上振れ着地で今期も連続増益見通しに。

グッドコムアセット 1560 +121
第1四半期大幅増益決算を評価。

フージャースホールディングス 767 +71
岡三証券では投資判断を格上げ。

ポールトゥウィン・ピットクルーホールディングス 1346 +129
今期の増益ガイダンスで安心感も。

荏原製作所 4505 +265
SMBC日興証券では投資判断を格上げ。

オプトラン 2720 +159
目立った材料ないが半導体関連株高などで。

アグレ都市デザイン 1082 +15
業績・配当予想の大幅上方修正を引き続き材料視。

飯野海運 560 +37
海運株高の流れが波及する形にも。

コシダカHD 647 +32
もみ合い上放れからは買い戻しが優勢。

ブイキューブ 2615 +103
15日大幅下落からの買い戻しが優勢に。

マネックスグループ 881 -72
ビットコイン価格の下落をネガティブ視。

マネーパートナーズグループ 276 -16
未定としていた期末配当予想は無配に。

トリケミカル研究所3485 -180
今後の収益成長率鈍化見通しを嫌気。

システムソフト 154 -12
高値水準接近で戻り売りが優勢に。

Link−U 1019 -67
業績下方修正を引き続き売り材料視。

セイノーHD 1586 -95
CB発行による潜在的な希薄化を警戒視。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。