我々が今当たり前に生きているこの地球。今でこそ地球が球体ということは当たり前となっているが、大昔に人々が唱えていたように、もし地球が、地平線が平だったらどんな生活になるのだろう??
そんな原始的な疑問を、「物理エンジン」で検証してみた動画が面白い。
出典:YouTube
出典:YouTube
出典:YouTube
出典:YouTube
重力や大気、海がどうなるのかなどをリアルに計算してみると、なかなかに興味深い結果になった。
・重力は平面の中央と端の方で、重力の大きさやかかる角度に差が出る。故に端の方は45度の斜面で生活するようなかんじになってしまう。
・海は平面の中央にたまるので、中央付近はドーム状の海によって水没。
・大気も同じく中央にたまるので、海の近くにしか空気がない。端の方は宇宙服が必要に。
こんな条件の星に暮らすとなれば、居住地の奪い合いで戦争が止むことはないだろう。
地球が球体で、本当によかった…!!
(※↓詳しくはコチラへ)
参照・画像出典:YouTube
(本記事は上記の報道や情報を参考に執筆しています)
記事提供:ViRATES
メルマガ『WEEKLY ViRATES』
スマホ時代の週刊誌「ViRATES」の人気記事をまとめて週一回配信中!「ViRATES」の公式メルマガ
<<登録はこちら>>