マネーボイス メニュー

前日に動いた銘柄 part2 東エレク、神戸物産、日建工学など

銘柄名9日終値⇒前日比
ベルシス24 1634 -77
第3四半期増益決算発表も出尽くし感が優勢に。

エービーシー・マート 7110 -300
9-11月期は営業減益に転じる。

ウエルシアHD 6840 -180
好決算発表も出尽くし感が先行の展開に。

国際石油開発帝石 1155 -32
NY原油先物相場の大幅安を嫌気。

ネクステージ 1202 -28
決算発表後は出尽くし感優勢の流れが継続。

ソフトバンクグループ 4797 +214
ビジョン・ファンド出資の韓国企業がIPO準備と伝わる。

東エレク 24485 +1195
リスクオン相場で景気敏感株は総じて買われる。

神戸物産 3900 +170
三菱UFJモルガン・スタンレー証券では目標株価を引き上げ。

日建工学 1316 +300
フリージア・マクロスが筆頭株主銘柄で。

カーチスHD 449 +80
中国企業グループと合弁設立手続き完了。

ファーマフーズ 663 +100
連日の株価上昇で値幅取り妙味強まる。

技研ホールディングス 415 +38
フリージア・マクロス関連銘柄物色の流れ。

恵和 2732 +150
需給妙味の強い直近IPO銘柄として上値追い続く。

三社電機 892 +102
目立った材料ないが半導体関連の中小型株として物色か。

パシフィックネット 1572 -206
上半期上方修正も出尽くし感が先行へ。

クラウドワークス 1050 +80
人材活用マッチングサービス「クラウドリンクス」を改めて材料視。

倉元 214 -4
事業再生ADR手続きで第1回債権者会議が成立、
借入金元本の返済一時停止などに同意。

スタジオアタオ 834 +123
第3四半期の営業利益は前年同期比1.8%増の6.96億円。
キャラクターブランド「ILEMER」の米国・シンガポールへの越境EC開始も発表。

レントラックス 452 +7
アテナ上海の全株式を取得し子会社化。Favful社への出資も発表。

放電精密 939 -8
20年2月期第3四半期は3.51億円の営業損失で着地。

インフォネット 1710 +93
Chatworkと販売代理店契約を締結。

サイバー・バズ 8260 +1000
地政学リスクの一旦の落ち着きで直近IPOの一角には引き続き物色。

神田通信機 1301 -41
5G関連として8日に急騰した反動。

細谷火工 1118 -300
米トランプ大統領「米軍による報復攻撃は避けたい」意向、
防衛関連は一旦利食いに。

ケイブ 1220 +60
『ゴシックは魔法乙女~さっさと契約しなさい!~』
1月10日より新章スタートと発表。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。