マネーボイス メニュー

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続伸、ファーストリテが1銘柄で約147円分押し上げ

25日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり223銘柄、値下がり2銘柄、変わらず0銘柄となった。

日経平均は大幅に3日続伸。24日の米国市場でNYダウは3日ぶりに大幅反発し、2112ドル高と過去最大の上げ幅を記録した。議会要人から経済対策を巡る与野党協議の進展を示唆する発言が相次ぎ、合意への期待が高まった。本日の日経平均もこうした流れを引き継いで354円高からスタートすると、上げ幅を大きく広げる展開となった。朝方には19000円台を回復し、後場に入ると米議会が経済対策で合意と伝わって19564.38円(前日比1472.03円高)まで上昇する場面があった。

大引けの日経平均は前日比1454.28円高の19546.63円となった。上げ幅は前日(1204.57円)を上回り、過去5番目の大きさ。終値で19000円台を回復するのは9営業日ぶりとなる。東証1部の売買高は22億8028万株、売買代金は3兆7364億円だった。業種別では、全33業種がプラスとなり、不動産業、鉄鋼、海運業が上昇率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の95%、対して値下がり銘柄は4%となった。

値上がり寄与トップはファーストリテ、同2位はソフトバンクGで2銘柄で日経平均を約229円押し上げた。そのほか、KDDI、リクルートHD、信越化、テルモ、東エレク、ファナックなどが上昇率上位につづいた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップは東急不HDで19.76%高、同2位は住友不で19.73%高となった。

一方、値下がりしたのは中外製薬、ユニチカの2銘柄のみ。

*15:00現在

日経平均株価  19546.63(+1454.28)

値上がり銘柄数 223(寄与度+1458.62)
値下がり銘柄数  2(寄与度-4.34)
変わらず銘柄数  0

○値上がり上位銘柄
コード  銘柄         直近価格       前日比 寄与度
ファーストリテ    50440         4070 +146.61
ソフトバンクG     4170         379 +81.92
KDDI           3242         205 +44.31
リクルートHD      3107         387 +41.82
信越化         10860         1152 +41.50
テルモ          3558         277 +39.91
東エレク        21170         975 +35.12
ファナック       15365         975 +35.12
ファミマ         1999         232 +33.43
京セラ          6433         446 +32.13
ダイキン        14040         855 +30.80
アドバンテ       4570         415 +29.90
セコム          8840         800 +28.82
エーザイ         7593         714 +25.72
TDK            8950         700 +25.22
アステラス薬      1657         137 +24.68
トヨタ          6919         666 +23.99
トレンド         5280         635 +22.87
第一三共         7224         613 +22.08
オリンパス      1601.5         144 +20.75

○値下がり上位銘柄
コード  銘柄         直近価格       前日比 寄与度
中外薬         11530         -120  -4.32
ユニチカ         269          -4  -0.01

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。