銘柄名10日終値⇒前日比
アクサスHD 99 +23
通期最終益を上方修正。
島津製作所 2905 +132
新型コロナウイルス検出試薬キット発売を発表。
バローHD 1891 +3
3月度のスーパー既存店売上高は3.2%増で2カ月連続プラスに。
1stコーポ 422 -7
第3四半期営業利益は75%減。
クリーク・アンド・リバー社 900 +128
今期増益見通しや自社株買い発表を好感。
スターティアホールディングス 559 +80
ファイル暗号化サービス提供会社と業務提携。
SHIFT 7830 +1000
上半期業績の大幅上振れを評価。
星和電機 569 +35
ウイルスなど殺菌できる紫外線LED開発着手と。
ヤマシンフィルタ 881 +69
国産マスク用フィルタの供給開始と前日に発表。
日本エアーテック 1134 +67
医療現場での感染対策製品への需要拡大期待が続く。
GMOインターネット 2218 +138
電子署名ソリューションが月間100万署名突破と前日に発表。
ファーストリテイリング 48190 +1240
下方修正もインパクト限定的であく抜けムードに。
ライドオンエクスプレスホールディングス 1719 +168
大阪府が食事の出前注文でポイントを還元する支援事業開始と伝わる。
大幸薬品 1800 +81
ウイルス対策関連としてリバウンドの流れが継続。
三菱UFJフィナンシャル・グループ 426 +18
海外金融株高の流れが支援材料につながる。
ペッパーフードサービス 433 -70
9日急伸も25日線が上値の重しに。
メディカル・データ・ビジョン 724 -57
「ポケットカルテ」運営企業との連携強化で9日に大幅高の反動。
UTグループ 1111 -93
週末控えて換金売りが優勢に。
ディップ 1738 -134
決算受けて上昇も25日線が上値の重しに。
日総工産 411 -24
9日の大幅高の反動で戻り売り。