マネーボイス メニュー

前日に動いた銘柄 part1 キャリアリンク、巴川製紙所、ヤマトホールディングスなど

銘柄名7日終値⇒前日比
ジェネパ 925 +29
多機能接触冷感マスクの販売開始へ。

日本KFC 2785 -275
6月度既存店売上高は前年同月比1.0%減。

そーせい 1550 +13
欧州委員会がQVM149を承認、約5.4億円のマイルストンを受領へ。

ビジネス・ブレークスルー 374 -2
LAIS初等部がケンブリッジ大学国際教育機構の認定校に承認。

キャリアリンク 675+100
上方修正で上半期は大幅増益決算に。

ティアック 180 +50
グローバルアコースティックからエボファンドへの株式譲渡は発表されているが。

一蔵 430 +80
横浜市の成人式オンライン化を思惑視とも。

前澤工業 410 +64
2ケタ増益への上方修正や増配を好感。

サンデンホールディングス 289 +25
主力行が80億円規模の融資枠設定方針と伝わる。

巴川製紙所 1039 +148
セルロース繊維配合の「グリーンチップCMF」共同開発。

マニー 2919 +152
第3四半期決算受けて過度な業績懸念は後退も。

スターティアホールディングス 631 +31
子会社新設でシェアオフィス事業など展開と。

MonotaRO 4675 +235
上げ幅広がり買い戻しが優勢に。

KIMOTO 170 +6
6日からのもみ合い上放れに追随買い。

ヤマトホールディングス 2713 +157
6月の小口貨物取扱実績の2ケタ増を好感。

ツクイ 525 +22
6月のサービス利用者数受けて底打ち意識強まる。

レーザーテック 11200 +720
米SOX指数の上昇で半導体製造装置株が買われる。

トーセイ 913 -245
棚卸評価損を計上し業績・配当予想を大幅下方修正。

ガンホー・オンライン・エンターテイメント 2188 -113
「ニンジャラ」への期待感などで直近上昇の反動も。

オープンドア 1223 -87
国内感染者数の再拡大傾向を懸念視も。

GMOクラウド 9120 -640
1万円大台レベルでは戻り売り優勢に。

青山商事 680 -45
6月既存店売上高の低迷継続で。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。