マネーボイス メニュー

個別銘柄戦略:ロート製薬やデンカに注目

12日の米国市場では、NYダウが289.93ドル高の27976.84、ナスダック総合指数が229.4
2pt高の11012.24、シカゴ日経225先物が大阪日中比290円高の23190といずれも上昇し
た。13日早朝の為替は1ドル=106円80-90銭(昨日大引け時は106.71円付近)。本日の
東京市場では、米国株高と円安を好感し、ソフトバンクGのほか、任天堂、トヨタ、東エレクなど大型輸出銘柄が軒並み買いを集めよう。また、
米長期金利や原油先物の上昇から三菱UFJ、野村、ENEOSなども値
上がりが期待できよう。反面、東洋水産などディフェンシブ銘柄の利益確定売
りが警戒される。一方、強気の投資判断や目標株価の引き上げが観測された東洋水産、マツモトキヨシ、デンカ、プロトコーポレーション、ロー
ト製薬、アルバック、堀場製作所、小糸製作所、住友不などに注目。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。