ADR(米国預託証券)の日本株は、トヨタ、ファナック、ファーストリテ、ホンダ、資生堂が小安い。半面、ソフトバンクG、ソニー、任天堂、富士フイルムが堅調など、対東証比較(1ドル106.93円換算)で高安まちまち。シカゴ日経225先物清算値は大阪比15円安の23195円。
米国株式相場はまちまち。ダウ平均は80.12ドル安の27896.72ドル、ナスダックは30.26ポイント高の11042.50ポイントで取引を終了した。新規失業保険申請件数が予想以上に減少し3月中旬以降初めて100万件を下回ったものの、追加財政策への不透明感がくすぶりまちまちで寄り付いた。前日の上昇を受けた利益確定売りが目立ったほか、「財政策での合意がない限り上院採決をレーバーデー明けの9月8日まで実施しない」とのマコーネル上院院内総務の発言が嫌気され、終日軟調推移となった。
13日のニューヨーク外為市場でドル・円は、106円74銭から107円05銭まで上昇して106円92銭で引けた。先週分新規失業保険申請件数は予想以上に減少し、3月中旬以降初めて100万件を割り込んだことが好感された。低調な30年債入札結果を受けて、米国債相場は続落し、利回り上昇に伴うドル買いも観測された。ユーロ・ドルは、1.1864ドルまで上昇後、1.1794ドルまで反落して1.1815ドルで引けた。
NY原油先物9月限は反落(NYMEX原油9月限終値:42.24 ↓0.43)。
■ADR上昇率上位銘柄(13日)
富士フイルム 48.15ドル 5149円 (149円) +2.98%
ソニー 82.67ドル 8840円 (140円) +1.61%
川重 5.89ドル 1574円 (20円) +1.29%
みずほFG 2.73ドル 146円 (1.6円) +1.11%
野村HD 5.06ドル 541円 (3.5円) +0.65%
■ADR下落率上位銘柄(13日)
大成建 8.09ドル 3460円 (-125円) -3.49%
船井電機 0.94ドル 505円 (-13円) -2.51%
ルネサス 3.19ドル 682円 (-14円) -2.01%
新生銀 2.22ドル 1187円 (-24円) -1.98%
シャープ 2.9ドル 1240円 (-23円) -1.82%
■その他ADR銘柄(13日)
大成建 8.09ドル 3460円 (-125円)
大和ハウス 25.37ドル 2713円 (-14円)
積水ハウス 19.88ドル 2125円 (4.5円)
キリン 19.81ドル 2118円 (1.5円)
味の素 18.01ドル 1926円 (-1円)
東レ 9.37ドル 501円 (-5円)
旭化成 17.24ドル 922円 (-3.4円)
LINE 50.73ドル 5425円 (15円)
エーザイ 87.75ドル 9383円 (-30円)
トレンド 60.84ドル 6506円 (-14円)
富士フイルム 48.15ドル 5149円 (149円)
資生堂 53.1ドル 5678円 (-65円)
ブリヂストン 15.47ドル 3308円 (-13円)
コマツ 21.16ドル 2263円 (5円)
ミネベア 35.74ドル 1911円 (-17円)
三菱電 27.21ドル 1455円 (0.5円)
マキタ 46.27ドル 4948円 (-2円)
オムロン 74.5ドル 7966円 (-4円)
富士通 26.16ドル 13986円 (16円)
ルネサス 3.19ドル 682円 (-14円)
ソニー 82.67ドル 8840円 (140円)
TDK 108.6ドル 11613円 (13円)
デンソー 20.9ドル 4469円 (-7円)
ファナック 18.16ドル 19418円 (-22円)
日東電 29.3ドル 6266円 (16円)
日産自 7.77ドル 415円 (-1.1円)
いすゞ 9.71ドル 1038円 (-11円)
トヨタ 135.64ドル 7252円 (-33円)
ホンダ 25.59ドル 2736円 (-27円)
SUBARU 10.46ドル 2237円 (-11.5円)
オリンパス 20.11ドル 2150円 (-10円)
HOYA 99.58ドル 10648円 (-17円)
キヤノン 17.7ドル 1893円 (6円)
任天堂 59.95ドル 51285円 (85円)
伊藤忠 48.32ドル 2583円 (-2円)
三井物 332.06ドル 1775円 (1円)
住友商 12.12ドル 1296円 (4円)
イオン 25.09ドル 2683円 (-26.5円)
三菱UFJ 4.12ドル 441円 (0.2円)
三井トラスト 2.84ドル 3037円 (1円)
三井住友 5.79ドル 3096円 (-7円)
みずほFG 2.73ドル 146円 (1.6円)
オリックス 61.6ドル 1317円 (1.5円)
野村HD 5.06ドル 541円 (3.5円)
東京海上HD 45.22ドル 4835円 (-6円)
菱地所 15.91ドル 1701円 (-6円)
NTT 24.79ドル 2651円 (11円)
セコム 23.62ドル 10102円 (-3円)
ファーストリテイ 57.35ドル 61328円 (-12円)
ソフトバンクG 30.19ドル 6456円 (33円)