マネーボイス メニュー

前日に動いた銘柄 part2 ジャパンエン、リファインバース、旅工房など

銘柄名21日終値⇒前日比
グリー 454 -53
4-6月期は営業赤字に転じる。

THEグローバル社 200 -9
特に材料なく信用買い方の手仕舞い売りか。

GMOクラウド 8970 -310
週末要因で短期資金の換金売り優勢。

CKD 1535 -55
通期見通し嫌気して決算発表後は下値模索続く。

ルネサスエレクトロニクス 676 +31
シティグループ証券では目標株価を引き上げ。

エスクローAJ 301 -11
上半期上方修正も出尽くし感で伸び悩み。

エムスリー 6400 +270
高値圏での買い戻しなど需給要因中心か。

SUMCO 1439 -25
東海東京証券では投資判断を格下げ。

ジャパンエン 772+100
最新鋭エンジンの連続受注を引き続き材料視。

アクロディア 270 -20
連日の株価上昇で過熱感も台頭。

窪田製薬ホールディングス 320 +7
スターガルト病適応の治療候補薬臨床試験が米で最大1.7億円の助成金。

リファインバース 992+150
三菱ケミカルとの資本業務提携を発表。

スリー・ディー・マトリックス 403-2
試験研究用の新型コロナIgG/IgM抗体検査キット販売で八洲薬品と契約締結。

旅工房 1203 +122
旅行関連の一角に20日に続き物色。

山王 1101 +125
20年7月31日を基準日とする配当を5円(復配)としたことが好感。

コマースOneホールディングス 7120 +1000
直近IPOへの物色も引き続き盛ん。

プロルート丸光 385 +36
同社が国外総代理店の微量採血器具「MBSキャピラリー」が米国内で特許を取得。

イントランス 87 +10
同社など不動産関連に物色散見。

ジーンテクノサイエンス 630 +20
北海道大学及び総合せき損センターとの歯髄幹細胞を活用した
難治性骨折の治療法創出に向けた共同研究契約締結したと発表。

ニューラルポケット – –
上場2日目、引き続き初値形成に至らず。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。