ADR(米国預託証券)の日本株は、ファナック、ファーストリテ、富士通、セコム、資生堂が冴えない。半面、ソフトバンクG、ソニー、任天堂、エーザイ、TDKが小じっかりなど、対東証比較(1ドル105.37円換算)で高安まちまち。シカゴ日経225先物清算値は大阪比45円高の22935円。
米国株式相場は続伸。ダウ平均は161.60ドル高の28653.87ドル、ナスダックは70.30ポイント高の11695.63ポイントで取引を終了した。7月個人消費支出や8月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値が予想を上回り見通しが改善し寄り付きから上昇した。FRBが想定されていた以上に長期にわたりゼロ金利政策を維持する可能性が引き続き好感されたほか、携帯端末のアップル(AAPL)や電気自動車のテスラ(TSLA)の株式分割を31日に控え、引けにかけては一段高となった。
28日のニューヨーク外為市場でドル・円は105円20銭まで下落後、105円74銭まで上昇して105円37銭で引けた。安倍首相の辞任表明を受けた円買いに下落後、米国の消費関連指標やコアPCE価格指数が予想を上回ったため、ドル買いが強まった。ユーロ・ドルは、1.1919ドルから1.1868ドルまで下落して1.1904ドル引けた。
28日のNY原油先物10月限は小幅安(NYMEX原油10月限終値:42.97 ↓0.07)。
■ADR上昇率上位銘柄(28日)
鹿島 12.54ドル 1321円 (20円) +1.54%
帝人 15.95ドル 1681円 (21円) +1.27%
みずほFG 2.78ドル 146円 (1.8円) +1.25%
ソニー 79.39ドル 8365円 (85円) +1.03%
ソフトバンクG 30.63ドル 6455円 (58円) +0.91%
■ADR下落率上位銘柄(28日)
川重 5.45ドル 1436円 (-48円) -3.23%
シャープ 3.02ドル 1271円 (-28円) -2.16%
セガサミーHD 2.83ドル 1193円 (-24円) -1.97%
丸紅 54.53ドル 575円 (-9.2円) -1.57%
荏原 12.56ドル 2647円 (-41円) -1.53%
■その他ADR銘柄(28日)
大和ハウス 26.41ドル 2783円 (-13.5円)
積水ハウス 19.9ドル 2096円 (0.5円)
キリン 19.35ドル 2039円 (-6.5円)
味の素 18.9ドル 1991円 (11円)
東レ 9.52ドル 502円 (-3円)
旭化成 16.82ドル 886円 (1.1円)
LINE 51.02ドル 5376円 (-24円)
エーザイ 87.05ドル 9172円 (32円)
トレンド 62.73ドル 6610円 (0円)
富士フイルム 47.35ドル 4989円 (-23円)
資生堂 57.41ドル 6049円 (-22円)
ブリヂストン 15.75ドル 3319円 (-19円)
コマツ 21.78ドル 2295円 (-9.5円)
三菱電 27.65ドル 1457円 (-7円)
マキタ 46.2ドル 4868円 (18円)
オムロン 73.16ドル 7709円 (9円)
富士通 25.96ドル 13677円 (-33円)
ルネサス 3.12ドル 658円 (-2円)
ソニー 79.39ドル 8365円 (85円)
TDK 104.91ドル 11054円 (24円)
デンソー 20.73ドル 4369円 (-4円)
ファナック 17.61ドル 18556円 (-34円)
日東電 30.39ドル 6404円 (4円)
日産自 8.15ドル 429円 (-4円)
いすゞ 9.63ドル 1015円 (-3円)
トヨタ 133.92ドル 7056円 (0円)
ホンダ 25.71ドル 2709円 (-2.5円)
SUBARU 10.34ドル 2179円 (-12.5円)
オリンパス 19.71ドル 2077円 (-5円)
HOYA 97.94ドル 10320円 (-5円)
キヤノン 17.37ドル 1830円 (8.5円)
任天堂 67.24ドル 56681円 (291円)
伊藤忠 49.66ドル 2616円 (2円)
丸紅 54.53ドル 575円 (-9.2円)
三井物 337.25ドル 1777円 (-6円)
住友商 12.03ドル 1268円 (8円)
イオン 24.9ドル 2624円 (7.5円)
三菱UFJ 4.2ドル 443円 (2.4円)
三井トラスト 2.94ドル 3102円 (23円)
三井住友 5.95ドル 3135円 (17円)
みずほFG 2.78ドル 146円 (1.8円)
オリックス 62.35ドル 1314円 (7.5円)
野村HD 5.16ドル 544円 (3.5円)
東京海上HD 46.75ドル 4926円 (-17円)
菱地所 15.66ドル 1650円 (1円)
ANA 4.89ドル 2576円 (-4円)
NTT 24.2ドル 2550円 (8.5円)
セコム 23.86ドル 10057円 (-48円)
ファーストリテイ 58.15ドル 61276円 (-34円)
ソフトバンクG 30.63ドル 6455円 (58円)