マネーボイス メニュー

個別銘柄戦略:任天堂やコナミHDに注目

2日の米国市場では、NYダウが454.84ドル高の29100.50と大幅高で引け、ナスダック総
合指数は史上最高値となる116.78pt高の12056.44で終了。シカゴ日経225先物は大阪日
中比205円高の23505。3日早朝の為替は1ドル=106円10-20銭(昨日大引け時は106.05
円付近)。本日の東京市場では、8月のユニクロ既存店売上高が前年同月比29.8%増と
急拡大したファーストリテの大商いが予想され、米ナスダック総合指数の史上
最高値更新になびいて東エレク、村田製、ロームなど電子部品株
も軒並み値上がりが予想される。反面、ディフェンシブ銘柄的な位置付けで買われて
きたNRIなどソフト関連株も軟化が予想される。一方、強気の投資判断や目標株
価の引き上げが観測された大成建、鹿島、日本ハム、クスリのア
オキ、古河電工、エレコム、任天堂、ニフコ、オリ
ックス、コナミHDなどに注目。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。