11日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり132銘柄、値下がり85銘柄、変わらず8銘柄となった。
日経平均は続伸。68.76円高の23304.23円(出来高概算7億8000万株)で前場の取引を終えている。
10日の米株式市場でNYダウは反落し、405ドル安となった。新規失業保険申請件数の予想外の増加や原油安が嫌気されたうえ、共和党上院が提示した小規模な経済対策を民主党が拒否し、早期合意への期待も後退した。本日の日経平均はこうした流れを引き継いで120円安からスタート。ただ、寄り付きを安値に下げ渋り、プラス圏に浮上すると、前場中ごろには23345.52円(110.05円高)まで上昇する場面があった。先物・オプション9月物の特別清算指数(SQ)算出に絡んだ買いが入ったほか、NYダウ先物が時間外取引で上昇し、日経平均を押し上げた。なお、SQ値は概算で23272.88円となっている。
セクターでは、海運業、精密機器、陸運業などが上昇率上位。半面、証券、鉱業、非鉄金属などが下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の68%、対して値下がり銘柄は27%となっている。
値上がり寄与トップはリクルートHDとなり1銘柄で日経平均を約13円押し上げた。同2位は第一三共となり、ソフトバンクG、テルモ、ファーストリテ、バンナムHDなどがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはエムスリーとなり1銘柄で日経平均を約17円押し下げた。同2位はダイキンとなり、ファナック、スズキ、東エレク、KDDIなどがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 23304.23(+68.76)
値上がり銘柄数 132(寄与度+134.51)
値下がり銘柄数 85(寄与度-65.75)
変わらず銘柄数 8
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
リクルートHD 4271 125 +13.46
第一三共 9771 307 +11.02
ソフトバンクG 5848 48 +10.34
テルモ 4361 66 +9.48
ファーストリテ 66670 250 +8.97
バンナムHD 6909 229 +8.22
オリンパス 2124.5 41.5 +5.96
ヤマハ 5010 140 +5.03
セコム 9941 105 +3.77
アドバンテ 4965 50 +3.59
花王 8118 97 +3.48
コムシスHD 3010 77 +2.76
中外薬 4730 21 +2.26
7&iHD 3410 60 +2.15
武田 3928 60 +2.15
アステラス薬 1622 12 +2.15
太陽誘電 3125 60 +2.15
ファミマ 2360 15 +2.15
JPX 2957 43 +1.54
日清粉G 1718 40 +1.44
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
エムスリー 6020 -200 -17.23
ダイキン 19230 -255 -9.15
ファナック 20980 -175 -6.28
スズキ 4397 -158 -5.67
東エレク 25480 -110 -3.95
KDDI 2935.5 -13.5 -2.91
積水ハウス 2028 -78 -2.80
コナミHD 4440 -40 -1.44
資生堂 6130 -37 -1.33
ホンダ 2650 -18.5 -1.33
京セラ 6240 -16 -1.15
塩野義 5768 -30 -1.08
デンソー 4497 -28 -1.01
リコー 741 -21 -0.75
カシオ 1695 -20 -0.72
豊通商 3220 -20 -0.72
ガイシ 1580 -18 -0.65
横河電 1773 -15 -0.54
浜ゴム 1705 -23 -0.41
いすゞ 1014.5 -20 -0.36