マネーボイス メニュー

JASDAQ平均は小幅続伸、投資心理改善も様子見ムード続く

[JASDAQ市況]

JASDAQ平均 3554.38 +18.57/出来高 9804万株/売買代金 453億円
J-Stock Index 3530.49 +16.71

 本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均、JASDAQ-TOP20、J-Stock Indexはそろって小幅続伸した。値上がり銘柄数は398(スタンダード373、グロース25)、値下り銘柄数は180(スタンダード172、グロース8)、変わらずは54(スタンダード51、グロース3)。
 本日のJASDAQ市場は、米国市場に下げ止まり感があることや、東証1部市場のソフトバンクGが買い気配でスタートしたことで、個人投資家の投資心理が改善し、JASDAQ平均は続伸でスタートした。寄り付き後に若干上げ幅を拡大した後は、終日、本日の高値圏のもみ合いで推移し、JASDAQ平均は小幅続伸で本日の取引を終了した。午後に自民党の総裁選を控えていたことや、ソフトバンクGのアーム売却で今晩の米エヌビディアの株価動向に関心が集まっていたことから様子見ムードが強く、手を出し難い状況が続いたようだ。時価総額上位では、マイナスでスタートしたハーモニックが上昇しプラスに転じたことが相場を押し上げし、ユニバーサルが終日堅調に推移し市場を下支えした。
 個別では、引き続き先週の木曜日に業務提携を発表したアズ企画設計が好感されストップ高となり、21年4月通期予想で営業損益を7.74億円赤字と発表した菊池製作所は悪材料出尽くしで6%を超える上昇となった。また、本日に20年7月期決算発表を控えていたSYSHDは期待感が先行し7%を超える上昇となった。そのほか、ぱど、nms ホールディングス、KYCOMホールディングスが高い。
 一方、信用取引の増し担保規制を受けたメディアリンクスは17%を超える下落となり、21年4月期第1四半期業績で営業損益が0.07億円の赤字と発表したMICS化学は7%を超える下落となった。また、タクシーでの食品配達が認可されることでの需要減の思惑から出前館は3%を超える下落となった。そのほか、大塚家具、ベルグアース、白鳩が安い。
 JASDAQ-TOP20では、ユニバーサル、メイコー、ベクターが上昇した。

[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10傑
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 3490|アズ企画       |  1713|   300|    21.23|
2| 4833|ぱど          |   232|   29|    14.29|
3| 2162|nmsHD      |   267|   30|    12.66|
4| 9685|KYCOM      |   669|   56|     9.14|
5| 3776|ブロバンタワ     |   371|   29|     8.48|
6| 7614|オーエムツー     |  1326|   98|     7.98|
7| 3988|SYSHD      |  1879|   130|     7.43|
8| 3562|No.1       |  2568|   177|     7.40|
9| 3444|菊池製作       |   954|   61|     6.83|
10| 3390|INEST      |   80|    5|     6.67|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 6659|メディアGL     |   609|  -132|   -17.81|
2| 7899|MICS化学     |   336|   -29|    -7.95|
3| 8186|大塚家         |   166|   -12|    -6.74|
4| 1383|ベルグアース     |  2142|  -119|    -5.26|
5| 2315|CAICA      |   19|   -1|    -5.00|
6| 9964|アイ・テック     |  1480|   -70|    -4.52|
7| 3192|白鳩          |   276|   -13|    -4.50|
8| 2454|オールアバウト   |   942|   -42|    -4.27|
9| 6824|新コスモス      |  1700|   -75|    -4.23|
10| 7827|オービス       |   868|   -38|    -4.19|

[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 2162|nmsHD      |   267|   30|    12.66|
2| 3776|ブロバンタワ     |   371|   29|     8.48|
3| 6158|和井田         |   980|   59|     6.41|
4| 3323|レカム         |   130|    7|     5.69|
5| 6565|ABホテル      |  1307|   68|     5.49|
6| 6677|エスケーエレク   |  1083|   56|     5.45|
7| 6787|メイコー       |  1790|   91|     5.36|
8| 3625|テックファーム   |   837|   36|     4.49|
9| 6425|ユニバーサル     |  2194|   91|     4.33|
10| 7185|ヒロセ通商      |  2348|   78|     3.44|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 2315|CAICA      |   19|   -1|    -5.00|
2| 2454|オールアバウト   |   942|   -42|    -4.27|
3| 8927|明豊エンター     |   225|   -9|    -3.85|
4| 2484|出前館         |  2337|   -80|    -3.31|
5| 7826|フルヤ金属      |  5990|  -170|    -2.76|
6| 3798|ULS−G       |  3305|   -75|    -2.22|
7| 7177|GMOHD      |   622|   -14|    -2.20|
8| 2138|クルーズ       |  1410|   -30|    -2.08|
9| 4348|インフォコム     |  3655|   -70|    -1.88|
10| 2782|セリア         |  4490|   -85|    -1.86|

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。