マネーボイス メニュー

前日に動いた銘柄 part1 JIG−SAW、サクサ、コーア商事HDなど

銘柄名8日終値⇒前日比
ツインバード 610 -43
上期は営業赤字に転落。

ポプラ 437 -3
上期営業赤字は5.7億円と赤字幅拡大、通期予想を取り下げ。

JIG−SAW 6090 +810
同社米国法人が米国IoTエコシステムでOracleクラウドと提携。

サクサ 1328 +234
調査報告書受領による上場廃止リスクの回避見込みで。

明治海運 432 +65
大手海運株の上昇などが刺激か。

コーア商事HD 2513 +206
1:2の株式分割実施を好材料視。

ショーケース 943 +30
「PR Automation(β版)」提供開始から利用企業数60社突破と。

イオンファンタジー 1957 +175
中国事業黒字化などを評価へ。

ネクステージ 1475 +116
三菱UFJモルガン・スタンレー証券では目標株価を引き上げ。

あすか製薬 1471 +80
緊急避妊薬薬局で購入可能にとの報道を材料視。

ビジョン 944 +73
出張帰国時の待機免除見通しなどが伝わる。

スペースバリューHD 585 +46
固定資産譲渡により純利益予想を上方修正。

ジャパンインベストメントアドバイザー 1448 +47
8日から東証1部に指定替えへ。

SCREEN 6370 +490
8日は半導体製造装置各社が総じて上昇へ。

アイスタイル 390 +13
直近安値更新後の戻り高値更新から買い戻しが優勢に。

スパークス・グループ 257 +31
7日に発表した月次動向を材料視も。

マルマエ 1041 +46
8日決算発表を予定しており。

アドバンテスト 5490 +280
米SOX指数の上昇で半導体製造装置軒並み高。

レーザーテック 9450 +580
米SOX指数上昇などを支援材料に。

新日本電工 233 +8
日本製鉄が高炉再稼働など材料視か。

イオンフィナンシャルサービス 1095 +36
6-8月期収益水準は想定以上の回復に。

サイバーリンクス 3385 +190
官庁システム化関連として関心が続く形に。

日本ゼオン 1197 +59
ジェフリーズ証券では投資判断を格上げ。

川崎汽船 1329 +64
UBS証券では投資判断を格上げ。

ダントーHD 770 -295
連日の株価急伸により過熱警戒感強まる。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。