マネーボイス メニュー

ADR日本株ランキング~全般さえない、シカゴは大阪比100円安の23550円

ADR(米国預託証券)の日本株は、富士通が堅調な他は、トヨタ、ファナック、ソニー、ファーストリテ、任天堂、SUBARU、オムロンなど、対東証比較(1ドル104.58円換算)で全般さえない。シカゴ日経225先物清算値は大阪比100円安の23550円。

米国株式相場は反落。ダウ平均は97.97ドル安の28210.82ドル、ナスダックは31.80ポイント安の11484.69ポイントで取引を終了した。追加財政策を巡るムニューシン財務長官と民主党のペロシ下院議長の交渉を睨んだ展開となった。クドロー国家経済会議(NEC)委員長が交渉進展に楽観的見方を示したほか、ペロシ議長も大統領選前の合意に前向きな見方を示し一時大きく上昇した。しかし、メドウズ大統領首席補佐官がまだ多くの相違が見られると慎重な見解を示すと引けにかけて下落する展開となった。

21日のニューヨーク外為市場でドル・円は、104円88銭から104円34銭まで下落して104円59銭で引けた。対欧州通貨中心での動きに連れたドル売りや追加経済対策交渉をにらんでドル売りが優勢となった。ユーロ・ドルは1.1844ドルから1.1881ドルまで上昇し、1.1858ドルで引けた。

NY原油先物12月限は反落(NYMEX原油12月限終値:40.03 ↓1.67)。

■ADR上昇率上位銘柄(21日)
日野自 74.5ドル 779円 (17円) +2.23%
ANA 4.69ドル 2452円 (35.5円) +1.47%
鹿島 11.35ドル 1187円 (14円) +1.19%
三井トラスト 2.78ドル 2913円 (32.5円) +1.13%
富士通 27.05ドル 14144円 (154円) +1.1%

■ADR下落率上位銘柄(21日)
大成建 7.92ドル 3313円 (-117円) -3.41%
荏原 13.75ドル 2876円 (-95円) -3.2%
シャープ 3ドル 1255円 (-36円) -2.79%
住友電 10.83ドル 1133円 (-23円) -1.99%
いすゞ 8.57ドル 897円 (-18円) -1.97%

■その他ADR銘柄(21日)
大和ハウス 27.76ドル 2903円 (-15円)
積水ハウス 17.1ドル 1788円 (-14円)
キリン 18.76ドル 1962円 (-9円)
味の素 20.31ドル 2124円 (5.5円)
東レ 9.54ドル 499円 (-4.8円)
旭化成 17.81ドル 931円 (-4.2円)
LINE 51.19ドル 5353円 (-7円)
エーザイ 81.96ドル 8572円 (2円)
トレンド 58.96ドル 6166円 (-24円)
富士フイルム 51.05ドル 5339円 (-16円)
資生堂 66.44ドル 6948円 (-11円)
ブリヂストン 16.2ドル 3388円 (-17円)
TOTO 44.56ドル 4660円 (-15円)
住友電 10.83ドル 1133円 (-23円)
コマツ 23.49ドル 2457円 (-3.5円)
三菱電 26.22ドル 1371円 (-10円)
マキタ 46.83ドル 4897円 (-8円)
オムロン 75.56ドル 7902円 (-28円)
富士通 27.05ドル 14144円 (154円)
ルネサス 4.33ドル 906円 (-4円)
ソニー 74.64ドル 7806円 (-90円)
TDK 118.27ドル 12369円 (9円)
デンソー 23.2ドル 4853円 (-27円)
ファナック 20.14ドル 21061円 (-139円)
日東電 34.83ドル 7285円 (-25円)
日産自 7.3ドル 382円 (-3.6円)
トヨタ 133.14ドル 6962円 (-47円)
ホンダ 24.81ドル 2595円 (-16.5円)
SUBARU 10.02ドル 2096円 (-32円)
オリンパス 19.37ドル 2026円 (-1円)
HOYA 116.69ドル 12203円 (-17円)
キヤノン 16.11ドル 1685円 (-12円)
任天堂 67.1ドル 56139円 (-111円)
伊藤忠 49.2ドル 2573円 (-12円)
丸紅 56.81ドル 594円 (0.8円)
三井物 340.3ドル 1779円 (-3円)
住友商 11.6ドル 1213円 (-7.5円)
三菱UFJ 4.06ドル 425円 (0.1円)
三井トラスト 2.78ドル 2913円 (32.5円)
三井住友 5.7ドル 2981円 (-14.5円)
みずほFG 2.5ドル 1307円 (-5円)
オリックス 64.46ドル 1348円 (3円)
野村HD 4.71ドル 493円 (-3.6円)
東京海上HD 46.5ドル 4863円 (-4円)
菱地所 15.46ドル 1617円 (-3.5円)
ANA 4.69ドル 2452円 (35.5円)
NTT 21.45ドル 2243円 (-6円)
セコム 21.72ドル 9084円 (-37円)
ファーストリテイ 68.5ドル 71637円 (-453円)
ソフトバンクG 33.93ドル 7097円 (8円)

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。