マネーボイス メニュー

23日のNY市場はまちまち

[NYDow・NasDaq・CME(表)]

NYDOW;28335.57;-28.09
Nasdaq;11548.28;+42.28
CME225;23550;+60(大証比)

[NY市場データ]

23日のNY市場はまちまち。ダウ平均は28.09ドル安の28335.57ドル、ナスダックは42.28ポイント高の11548.28ポイントで取引を終了した。10月製造業PMI速報値の改善を好感し寄り付き後上昇した。しかし、経済対策を巡る交渉でムニューシン米財務長官が、前進はしたがペロシ議長の譲歩が得られず、「依然、著しい相違が残る」と述べ早期合意期待が後退し、下落に転じた。不透明感から引けにかけても軟調に推移。ナスダック総合指数は上昇した。セクター別では、メディア・娯楽、小売りが上昇した一方で、半導体・同製造装置が下落。
シカゴ日経225先物清算値は大阪比60円高の23550円。ADRの日本株はファナック、任天堂が冴えない他は、ソフトバンクG、ソニー、ファーストリテ、富士通、コマツ、TDKなど、対東証比較(1ドル104.71円換算)で全般堅調。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。