テルモは大幅続落。大和証券では業績予想を下方修正し、目標株価を5200円から5060円に引き下げている。脳動脈瘤治療デバイス「WEB」など新製品拡販に想定以上の時間を要していること、心臓カテーテル製品における競争激化を反映したことが下方修正の要因としているようだ。また、中国では薬剤溶出型ステントが今年から入札制度の対象となっており、来年はPTCAバルーンカテーテルが対象となる見込みとも指摘している。

テルモ—大幅続落、新製品拡販に時間などとして国内証券が目標株価下げ
Ad
シェアランキング
編集部のオススメ記事
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。
いいね!しよう