午前の東京外為市場でユーロ・円は1ユーロ=126円近辺で推移。英国のジョンソン首相とEUのフォデアライエン委員長は、自由貿易交渉の電話会談では大きな違いが残り直接協議を行うことが決定された。会合は10日と11日にブリュッセルで開かれる予定。
一方、東京株式市場は日経平均が61円安と下げ幅を縮小している。昨日に急落したマザーズやJASDAQ、2部指数などが急速に反発していることで、東証1部市場もリスクセンチメントが改善してきたもようだ。
マネーボイス メニュー
午前の東京外為市場でユーロ・円は1ユーロ=126円近辺で推移。英国のジョンソン首相とEUのフォデアライエン委員長は、自由貿易交渉の電話会談では大きな違いが残り直接協議を行うことが決定された。会合は10日と11日にブリュッセルで開かれる予定。
一方、東京株式市場は日経平均が61円安と下げ幅を縮小している。昨日に急落したマザーズやJASDAQ、2部指数などが急速に反発していることで、東証1部市場もリスクセンチメントが改善してきたもようだ。