大幅に4日ぶり反発。清水建設と東京センチュリーが参画パートナー企業の新規事業(DX化)などで協業プロジェクトを推進すると発表し、買い手掛かりとなっている。清水建設の建物オペレーティングシステムと東京センチュリーのサブスクリプション統合プラットフォーム「TCplats」を活用する。TCplatsはビープラッツのOEM製品のため、利益拡大に寄与するとの見方から買いが入っているようだ。
ビープラッツ—大幅に4日ぶり反発、清水建設と東京センチュリーの協業でOEM製品活用
シェアランキング
編集部のオススメ記事
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。
いいね!しよう
前の記事へ日経平均は96円高、上値追いには伸長
次の記事へ N・フィールド—25日線が支持線として機能する形