銘柄名25日終値⇒前日比
ニッポン高度紙工業 2584 +215
調整一巡感による買い戻しの動き強まり25日線上に復帰。
プレイド 3400 -445
週末前にIPO銘柄狙いの短期資金が流出する展開。
ヤプリ 4915 -335
週末前にIPO銘柄狙いの短期資金が流出する展開。
ピアラ 2210 +65
11月18日と12月23日でダブルボトムの形成を意識か。
川崎汽船 2039 +148
日本郵船の業績上方修正見通しで海運株が上昇。
日本郵船 2392 +146
業績上方修正の可能性を発表で。
エフオン 1429 +115
再生エネ関連の中小型株として物色続く。
三櫻工業 948 +58
先週急落からのリバウンドが継続の流れで。
商船三井 3150 +188
日本郵船の上方修正見通しで大手海運株一斉高。
日立造船 596 +29
風力発電など豊富なテーマ性に関心で。
関電工 861 +49
三菱UFJモルガン・スタンレー証券では目標株価引き上げ。
シンシア 548 +17
収益予想の大幅上方修正や増配を引き続き評価。
日本ハウスホールディングス 323 +18
引き続き大規模な自社株買いが手掛かりか。
ストライク 5290 -740
第1四半期の大幅減益決算を嫌気。
ハイアス・アンド・カンパニー 142 -21
マザーズへの市場変更控えて見切り売り集まるか。
ブイキューブ 2817 -87
値動き鈍く個人投資家の処分売りが優勢か。
IBJ 773 -33
24日は上ヒゲ残して伸び悩み。
新日本理化 232 -12
他の水素関連同様に24日上昇も戻り売り。
日野自動車 866 -34
24日にはゴールドマン・サックス証券が投資判断格下げ。
ネオジャパン 2043 -107
10月安値割り込んで手仕舞い売り優勢。
ヤーマン 1870 -58
特に材料ないが24日の上昇で戻り売り。