下記のとおり修正します。
(誤)推移がいつづいて
(正)推移が続いて
午後の東京外為市場でドル・円は1ドル=103円60銭台で推移。ロシアの天然ガスをドイツに直送する海底パイプライン「ノルドストリーム2」の建設に関係している欧州企業に対して、米政府が制裁のリスクがあると警告したとロイターが報じている。保険や建設機械のメンテナンスも対象となるようだ。
一方、東京株式市場は日経平均が、297.72円高で本日の高値圏での推移が続いている。指数に寄与度の高いソフトバンクGに好材料が続いていることが好感され、上げ幅を拡大したことが相場を押し上げしているようだ。また、東京エレクトロンやファーストリテイリングも強含みしていることも寄与しているようだ。個別では、京阪神ビルディングのTOBが不成立となり後場に入り急落している。