マネーボイス メニュー

米国株式市場は上昇、追加経済対策法案成立を好感(11日)

「シカゴ日経平均先物(CME)」(11日)
JUN21
O 28955(ドル建て)
H 29240
L 28870
C 29145 大証比+105(イブニング比+45)
Vol 7153

JUN21
O 28950(円建て)
H 29200
L 28825
C 29105 大証比+65(イブニング比+5)
Vol 32332

「米国預託証券概況(ADR)」(11日)
ファーストリテが冴えない他は、トヨタ、ファナック、ソフトバンクG、ソニー、任天堂、HOYA、TDK、オムロン、ANAなど、対東証比較(1ドル108.48円換算)で全般堅調。
コード      銘柄名         終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM)   トヨタ       150.36 -1.52       8156      65
6954 (FANUY) ファナック     24.49  0.14       26567     237
9984 (SFTBY) ソフトバンクG   47.81  1.49       10373      83
6758 (SNE)  ソニー       103.20  2.21       11195     185
9432 (NTTYY) NTT          25.99 -0.22       2819       6
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 87.00  1.89       94378     -452
8306 (MUFG) 三菱UFJ      5.50 -0.04        597     3.7
7974 (NTDOY) 任天堂        69.39  0.90       60219     479
7267 (HMC)  ホンダ        29.67 -0.31       3219      27
6902 (DNZOY) デンソー       32.90  0.24       7138      39
8316 (SMFG) 三井住友       7.30 -0.05       3960     -25
8001 (ITOCY) 伊藤忠        63.25 -0.45       3431      27
7741 (HOCPY) HOYA      110.95  0.94       12036      86
8411 (MFG)  みずほFG      2.98 -0.01       1616      18
8031 (MITSY) 三井物       432.26  4.32       2345      14
8766 (TKOMY) 東京海上HD    51.44 -0.94       5580       9
6503 (MIELY) 三菱電        31.53  0.74       1710       0
6702 (FJTSY) 富士通        29.69  0.79       16104     -11
6301 (KMTUY) コマツ        31.51  0.06       3418      23
7733 (OCPNY) オリンパス     21.98 -0.22       2384      21
4911 (SSDOY) 資生堂        74.66 -0.18       8099      33
4901 (FUJIY) 富士フイルム    57.73 -0.40       6263      19
7751 (CAJ)  キヤノン       21.91 -0.05       2377      18
5108 (BRDCY) ブリヂストン    20.10 -0.55       4361       4
8267 (AONNY) イオン        29.22  0.18       3169       8
8802 (MITEY) 菱地所        17.23 -0.31       1869     -11
7201 (NSANY) 日産自        11.30  0.02        613     2.2
8591 (IX)   オリックス     84.56 -1.17       1835       7
4523 (ESALY) エーザイ       68.68  0.50       7450      32
9735 (SOMLY) セコム        21.71  0.21       9419      13
1925 (DWAHY) 大和ハウス     29.89 -0.03       3242      -8
8604 (NMR)  野村HD       6.22 -0.14        675     7.3
6723 (RNECY) ルネサス       5.44  0.20       1180       0
8053 (SSUMY) 住友商        15.02  0.06       1629     16.5
2503 (KNBWY) キリン        19.37 -0.57       2101    -17.5
6762 (TTDKY) TDK       138.75  0.93       15052     142
6645 (OMRNY) オムロン       80.98  0.48       8785     205
3407 (AHKSY) 旭化成        23.26  0.56       1262     15.5
7270 (FUJHY) SUBARU         9.89  0.00       2146       9
1928 (SKHSY) 積水ハウス     20.78 -0.20       2254     12.5
8002 (MARUY) 丸紅         81.05  0.73        879     1.9
6988 (NDEKY) 日東電        42.75  0.26       9275      -5
8309 (SUTNY) 三井トラスト     3.53 -0.03       3829      15
6586 (MKTAY) マキタ        44.48 -0.39       4825     -40
5802 (SMTOY) 住友電        15.57 -0.21       1689    -10.5
2802 (AJINY) 味の素        21.10 -0.10       2289      14
9202 (ALNPY) ANA         4.95  0.05       2685     112
6753 (SHCAY) シャープ       4.46 -0.02       1935     -30
5332 (TOTDY) TOTO       60.94  1.53       6611      21
6479 (MNBEY) ミネベア       50.40  0.40       2734       6
                    (時価総額上位50位、1ドル108.48円換算)

「ADR上昇率上位5銘柄」(11日)
コード      銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
9202 (ALNPY) ANA         4.95       2685     112  4.35
6645 (OMRNY) オムロン       80.98       8785     205  2.39
6758 (SNE)  ソニー       103.20       11195     185  1.68
6460 (SGAMY) セガサミーHD   4.00       1736      22  1.28
3407 (AHKSY) 旭化成        23.26       1262     15.5  1.24

「ADR下落率上位5銘柄」(11日)
コード      銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6753 (SHCAY) シャープ       4.46       1935     -30 -1.53
6361 (EBCOY) 荏原         19.36       4201     -44 -1.04
2503 (KNBWY) キリン        19.37       2101    -17.5 -0.83
6586 (MKTAY) マキタ        44.48       4825     -40 -0.82
7202 (ISUZY) いすゞ        10.02       1087      -7 -0.64

「米国株式市場概況」(11日)
NYDOW
終値:32485.59 前日比:188.57
始値:32354.50 高値:32661.59 安値:32345.70
年初来高値:30116.51 年初来安値:18213.65
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56

Nasdaq
終値:13398.67 前日比:329.84
始値:13273.31 高値:13433.62 安値:13246.33
年初来高値:12439.02 年初来安値:6457.13
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76

S&P500
終値:3939.34 前日比:40.53
始値:3915.54 高値:3960.27 安値:3915.54
年初来高値:3682.73 年初来安値:2191.86
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10

米30年国債 2.289% 米10年国債 1.532%

米国株式市場は上昇。ダウ平均は188.57ドル高の32485.59ドル、ナスダックは329.84ポイント高の13398.67で取引を終了した。週次の新規失業保険申請件数が減少したほか、1月JOLT求人件数も予想外に増加するなど良好な雇用関連指標を好感し寄り付き後、上昇。その後、バイデン大統領が1.9兆ドル規模の追加経済対策法案に署名し成立すると回復期待が強まり、上げ幅を拡大した。長期金利動向の混乱も鎮静化したためハイテク株の買いも再燃。ダウは連日史上最高値を更新し引けた。セクター別では、半導体・同製造装置、自動車・自動車部品が上昇した一方、銀行、電気通信サービスが下落。
映画館を運営するAMCエンターテインメント(AMC)は第4四半期決算が予想を上回ったほか、ロサンゼルス市での営業再開が承認されたため、上昇。航空機メーカーのボーイング(BA)はサウスウェスト航空が737マックス機の発注で最終段階との報道などを受け、需要回復期待に上昇した。電気自動車メーカーのテスラ(TSLA)や会員制小売りのコストコ(COST)はアナリストの投資判断引き上げが好感されそれぞれ上昇。マッチングアプリのバンブル(BMBL)は上場後初めて発表された決算が予想を上回り、急伸した。一方で、銀行のシティ(C)やJPモルガン(JPM)は金利の上昇が一段落したため軟調に推移した。
ソフトバンクグループが出資する韓国のネット通販大手クーパン(CPNG)はニューヨーク証券取引所に上場。初値は63.50ドルと、公開価格35ドルを上回った。外国株の上場としてはアリババ以降で最大規模となった。

Horiko Capital Management LLC

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。