マネーボイス メニュー

前日に動いた銘柄 part2 築地魚市場、FFJ、識学など

銘柄名12日終値⇒前日比
ネオジャパン 1646 -84
今期業績見通しは市場の期待値に届かず。

ワタベウェディング 414 -34
前澤氏の株式買い増しを材料に足元強い動きだったが。

アイモバイル 1284 -61
上半期好決算発表も出尽くし感が先行。

蛇の目ミシン工業 898 -37
昨年来高値水準接近で戻り売り優勢に。

菱洋エレクトロ 2679 -97
今期大幅増益見通し発表も出尽くし感につながる。

宮越HD 1165 -43
11日は長い上ヒゲつけて伸び悩み。

ティアック 157 -6
11日にかけての株価上昇で利食い売り優勢に。

ユナイテッドアローズ 1954 -74
ユニクロの値下げの影響など懸念視か。

宝HD 1500 -35
特に材料も観測されず需給要因か。

ファーストリテ 94700 -130
SMBC日興証券では投資判断を格下げ。

東エレク 42220 +1810
米SOX指数大幅上昇で買いが向かう。

築地魚市場 1856 +414
株主優待制度の導入を好感する動きが続く。

フォーシーズ 466 +14
新型コロナ対策関連として仕掛け的な動きにも。

石垣食品 139 +21
ベジタリアと資本業務提携、第三者割当で新株436万9000株発行。

ニッパンレンタル 1068 +150
1株1050円でMBO、上場廃止の予定。

アールプランナー 2899 +12
21年1月期予想を上方修正、営業利益は5.50億円から6.25億円に引き上げ。

そーせいグループ 1810 +33
Formosa社より2.5百万米ドルのマイルストンを受領。

FFJ 4695 +265
3月31日を基準日として1対1.3の株式分割を実施へ。

リプロセル 393 +10
インド子会社による出生前検査サービス開始を発表。

識学 2384 +131
21年2月期予想を上方修正、営業利益は1.15億円から1.25億円に引き上げ。

ステムリム 760 +34
上期の営業損失は前年同期から赤字拡大で着地。
レダセムチドの肝硬変モデルに対する良好な非臨床試験結果も発表。

グッドパッチ 3200 +256
ねじれ局面から雲突破、窓埋め意識との声も。

ダブルエー 3255 +371
21年1月期予想を修正、営業利益は2億円から3億円に引き上げ。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。