マネーボイス メニュー

有名IT企業のロゴを70年代風にアレンジしたら、めちゃオシャレだと話題♪

もし、現存する有名IT企業が1970年代に存在していたら、企業ロゴはどんな感じだっただろう…?

という妄想から、実際に70年代風の企業ロゴを作ってみたという動画が話題になっているという。

早速観てみよう!

レトロな世界観が観るものをワクワクさせる、とてもかわいい動画だ!

InstagramにGoogle、FacebookからTwitterまで、私達が日頃よく利用するSNSなどのロゴが、レトロな曲に合わせて登場してくる。

今から見ると、70年代風のデザインはカラフルでオシャレ、そしてポップに感じるから年代は遡るのにどことなく新しく感じるから不思議だ。

(※↓詳しくはコチラへ)

参照・画像出典:YouTube(Future Punk)

(本記事は上記の報道や情報を参考に執筆しています)

記事提供:ViRATES

【関連】どうする安倍総理。米中険悪化での「どっち付かず外交」で日本は窮地に=斎藤満

【関連】株暴落の影でひっそり沈む「ドイツ銀行」、破綻すれば全資本市場の大暴落へ=今市太郎

【関連】信用されない日銀が招くデフレ地獄。一方、世界では「国民本位の政策」が主流に=児島康孝

【関連】遺産なんて欲しくない? 子どもからは言えない「迷惑相続」を避ける方法=牧野寿和

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。