マネーボイス メニュー

ダブル・スコープに順張りのコール買いが目立つ(10日10:00時点のeワラント取引動向)

新規買いは原資産の株価上昇が目立つダブル・スコープ54回 3月 600円を順張りで買う動きや、原資産の株価下落が目立つ富士フイルムホールディングスコール81回 5月 6,000円を逆張り、SBIホールディングスコール248回 5月 2,700円を逆張りで買う動きなどが見られる。

手仕舞い売りとしてはWTI原油先物リンク債_2020年9月限コール1回 7月 50米ドル、ダウ・ジョーンズ工業株価平均プット395回 3月 25,000米ドル、ダウ・ジョーンズ工業株価平均プット398回 5月 24,500米ドル、エヌビディアプット53回 4月 190米ドル、野村ホールディングスプット237回 3月 430円などが見られる。

上昇率上位はニアピン米ドルr2 1264回 4月 112円(前日比51.3倍)、ニアピン米ドルr2 1253回 3月 107円(前日比43倍)、ニアピン日経平均r250 1768回 3月 20,500円(前日比28倍)、ニアピン米ドルr2 1263回 4月 111円(前日比18.9倍)、日経平均コールスプレッドr250 128回 3月 21,750円(前日比10.7倍)などとなっている。

(eワラント証券投資情報室)

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。