ダイフク
ロームやJDIが海外にある製造工程の国内回帰を検討し始めたと報じられている。工程の自動化で国内と海外のコスト差は小さくなっているほか、新型コロナウイルスの感染拡大で海外工場の停止が相次いだことで、サプライチェーンの再編が広がりそうであり、物流システムを手掛けている企業へは支援材料になりそうだ。
ABCマート
4月6日安値4525円をボトムに25日線を支持線としたリバウンド基調が継続している。25日、75日線とのゴールデンクロス示現。週間形状では13週線、26週線を突破し、直近では52週線を捉えてきている。週足の一目均衡表では雲下限を捉えてきており、強弱感が対立しやすいところではあるが、52週線、雲下限クリアとなれば、トレンドが強まりやすいだろう。