ADR(米国預託証券)の日本株はトヨタ、ファナック、ファーストリテ、任天堂、HOYA、資生堂、富士通、オムロン、TDKなど、対東証比較(1ドル109.59円換算)で全般堅調。シカゴ日経225先物清算値は大阪比270円高の23140円。
米国株式相場は大幅反発。ダウ平均は829.16ドル高の27110.98ドル、ナスダックは198.27ポイント高の9814.08ポイントで取引を終了した。5月の雇用統計で予想以上に速い雇用の回復が示されたためV字型回復期待が高まり、投資家心理の改善で買いが先行した。トランプ大統領が会見で、給与税減税など一段の刺激策を要請していく方針を示すと上げ幅を拡大し、終日堅調推移となった。
5日のニューヨーク外為市場でドル・円は109円17銭から109円85銭まで上昇して109円59銭で引けた。米国の5月雇用統計で失業率が予想外に低下、非農業部門雇用者数も減少予想に反して過去最大の増加を記録したポジティブサプライズとなった結果を受け、景気の見通しが大幅に改善。米債利回りの上昇に伴うドル買いやリスク選好の円売りに拍車がかかった。ユーロ・ドルは1.1344ドルから1.1279ドルまで下落して1.1291ドルで引けた。トランプ政権が対EU車への関税を課す可能性を示唆したことが嫌気されユーロ売り圧力となった。
5日のNY原油先物7月限は大幅高(NYMEX原油7月限終値:39.55 ↑2.14)。
■ADR上昇率上位銘柄(5日)
鹿島 12ドル 1315円 (49円) +3.87%
イオン 22.7ドル 2488円 (72.5円) +3%
三菱UFJ 4.34ドル 476円 (13.4円) +2.9%
三井住友 6.15ドル 3370円 (91円) +2.78%
川重 7.07ドル 1937円 (49円) +2.6%
■ADR下落率上位銘柄(5日)
静岡銀 57.09ドル 626円 (-96円) -13.3%
大成建 8.93ドル 3915円 (-100円) -2.49%
荏原 11.92ドル 2613円 (-54円) -2.02%
新生銀 2.67ドル 1465円 (-25円) -1.68%
味の素 16.33ドル 1790円 (-29.5円) -1.62%
■その他ADR銘柄(5日)
大成建 8.93ドル 3915円 (-100円)
大和ハウス 26.96ドル 2955円 (17円)
積水ハウス 19.79ドル 2168円 (35.5円)
キリン 21.39ドル 2344円 (14.5円)
味の素 16.33ドル 1790円 (-29.5円)
東レ 10.03ドル 550円 (5.8円)
旭化成 17.44ドル 956円 (18.4円)
LINE 48.76ドル 5344円 (-6円)
エーザイ 80.4ドル 8811円 (62円)
富士フイルム 45.88ドル 5028円 (30円)
資生堂 64.06ドル 7020円 (103円)
ブリヂストン 16.92ドル 3709円 (29円)
コマツ 21.3ドル 2334円 (35.5円)
三菱電 26.86ドル 1472円 (22円)
マキタ 35.88ドル 3932円 (37円)
オムロン 69ドル 7562円 (112円)
富士通 21.28ドル 11661円 (111円)
ルネサス 2.9ドル 636円 (-2円)
ソニー 67.31ドル 7377円 (97円)
TDK 100.75ドル 11041円 (191円)
デンソー 19.85ドル 4351円 (7円)
ファナック 18.36ドル 20121円 (166円)
日東電 28.77ドル 6307円 (87円)
日産自 8.38ドル 459円 (6.8円)
いすゞ 9.67ドル 1060円 (3.5円)
トヨタ 131.1ドル 7184円 (117円)
ホンダ 27.98ドル 3066円 (40円)
SUBARU 11.92ドル 2612円 (22.5円)
オリンパス 18.3ドル 2005円 (27.5円)
HOYA 93.75ドル 10274円 (74円)
キヤノン 21.5ドル 2356円 (46円)
任天堂 52.72ドル 46221円 (371円)
伊藤忠 43.58ドル 2388円 (20.5円)
三井物 321.93ドル 1764円 (18円)
住友商 12.3ドル 1348円 (13.5円)
三菱商 46.09ドル 2526円 (17.5円)
イオン 22.7ドル 2488円 (72.5円)
三菱UFJ 4.34ドル 476円 (13.4円)
三井トラスト 2.99ドル 3277円 (7円)
三井住友 6.15ドル 3370円 (91円)
みずほFG 2.59ドル 142円 (3.1円)
オリックス 69.11ドル 1515円 (24円)
野村HD 4.59ドル 503円 (4.7円)
東京海上HD 45.26ドル 4960円 (69円)
菱地所 16.38ドル 1795円 (9円)
ANA 5.13ドル 2811円 (27円)
NTT 2.99ドル 2520円 (9円)
セコム 22.32ドル 9784円 (117円)
ファーストリテイ 58.79ドル 64428円 (488円)
ソフトバンクG 23.93ドル 5245円 (25円)