銘柄名12日終値⇒前日比
メディカルネット 667 +41
第1四半期営業利益は32%増。
ブリッジ 3495 +130
WorkVisionとDX化推進事業での業務提携を発表。
日本電波工業 423 +27
米クアルコム5G向けチップセットに使用のサーミスタ内蔵水晶振動子を量産開始。
エーアイテイー 1075 -34
上期営業利益は計画上振れも出尽くし感が優勢に。
第一実業 3895 +100
上期業績は計画上振れ着地へ、中間配当も従来の40円から60円に増額へ。
ライク 2340 +349
子育て支援サービスを牽引役に第1四半期好決算。
ダントーHD 720 +72
連日の株価急落で自律反発狙いの動きに。
ディー・エル・イー 447 +21
米トリラーの上場検討報道などが伝わっているもよう。
JINSHD 8690 +900
今期の大幅増益や増配計画を好感。
オーケストラ 2622 +273
特に新規材料観測されないが高値更新で上値妙味。
三光合成 299 +21
決算発表控えて期待感先行か。
ビックカメラ 1302 +102
今期の2ケタ増益見通しを好感。
セレス 2401 +227
デジタル通貨関連として物色か。
日本金属 675 +40
黒加飾ステンレス鋼「Fine Black」仕上げの開発を開始。
ブイキューブ 2307+208
JR東向けワークブース供給拡大を引き続き期待視。
ビーグリー 2191 +166
先週末は下ヒゲつけて下げ渋る。
オイシックス・ラ・大地 3535 +315
ヴィーガンミールキットを「ライフ」で販売と。
リソー教育 322 +9
業績見通し公表以降は過度な警戒感後退。
セラク 2046 +134
収益予想や配当予想を上方修正。
インプレス 184 +10
特に材料観測されないが値動きの軽い低位株として。
イワキ 543 +22
一過性費用で営業益下方修正も最終益は上振れへ。
メドピア 5760 +350
オンライン診療関連として物色へ。
ハイアス・アンド・カンパニー 163 -21
四半期報告書提出遅延で監理銘柄(確認中)に指定。
ベクトル 1025 -93
子会社の会計処理について社内調査委員会を設置。
カーブスHD 667 -73
今期は連続2ケタ減益見通しに。
エスクロー・エージェント・ジャパン 349 -33
上半期大幅増益決算だが出尽くし感優勢に。
オーエスジー 1656 -145
第3四半期大幅減益決算をマイナス視。