マネーボイス メニュー

前日に動いた銘柄 part2 レーザーテック、デュアルタップ、松尾電機など

銘柄名12日終値⇒前日比
ライフコーポレーション 4200 -235
上期大幅増益決算発表も想定線で。

リテールパートナーズ 1589 -124
上半期大幅増益決算も出尽くし感先行。

吉野家HD 1916 -144
収益改善ペースの鈍さなど意識も。

ローツェ 5110 -290
上期増益決算も出尽くし感が先行。

安川電機 4090 -235
受注減少基調継続や減配見通しをマイナス視。

アイモバイル 1508-64
先週末は買い戻しとみられる動きに大幅高。

ディップ 2263 -77
上半期減益決算をあらためて嫌気か。

オンワードHD 235 -16
通期営業赤字幅の見通しは市場想定を上回り。

ケーヨー 780 -39
決算発表後は下値模索の動き続く。

ぐるなび 808 -35
GoToイート関連として上昇してきた反動。

シチズン時計 268 -11
8月安値更新で見切り売り圧力より強まる。

レーザーテック 9670 +330
米SOX指数の上昇など支援にも。

デュアルタップ 767+100
シーラHDの大量保有で思惑買い続く。

アウンコンサルティング 380 +80
「YouTube SEO」サービス開始を引き続き材料視。

松尾電機 378 +80
上場廃止猶予期間入り銘柄から解除。

いい生活 825 +60
DX関連の中小型株として短期資金の関心向かう。

インタートレード 634 +76
デジタル通貨検討すべきとの官房長官コメント引き続き材料視。

ジュンテンドー 1000 -95
上半期好決算も出尽くし感が先行。

ブロッコリー 1875 +299
上期の営業利益は前年同期比82.0%増の6.20億円で着地。

アズ企画設計 1583+300
上期決算を発表、営業損失は0.32億円(前年同期は0.91億円)と赤字幅縮小。

ロゼッタ 3535 +105
「VRオフィス」の開発およびVR技術の応用を目的としてSynamonと資本業務提携。

弁護士ドットコム 14080 +280
官公庁や自治体向け「デジタル・ガバメント支援室」新設。

サーバーワークス 6990 -290
21年2月期予想の修正を発表、営業利益は4.17億円から3.92億円に。

GMOアドパートナーズ 658 +100
GMO関連の一角は引き続き強い値動き。

フェローテックホールディングス 1050 +84
国内証券による目標株価及び投資判断の格上げ観測。

グローバルウェイ 1950 +400
スイス子会社が「eSportStars」をリリース。

ソフトマックス 1700 +271
「オンライン診療 原則解禁へ」との動きを受けて。

サンアスタリスク 3560 +415
直近IPO銘柄はまちまちの動き。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。