▼シンプルタイプ
BRAND:NOMOS/ノモス
ITEM:TANGENTE
PRICE:243,000円
シンプル時計といえばココ。ストップウォッチどころかデイト機能もないので作りがシンプル、その分値段も手頃でお買い得です。見た目もクラシカルで飽きのこないものなので長く愛用するには良いでしょう。
オフホワイトの文字盤に青針がなんともクラシカルな見た目。昔ノモスのメーカーさんに「この美しい青を出すために職人の技術がうんたらかんたら」と長く語られたことがあります笑。
機械式時計ながら時計自体がかなり薄く、シンプルな見た目なので好みもあるとは思いますが。(機械式は重厚な作りを好む人が多いので)
▼スポーツタイプ
BRAND:BREITLING/ブライトリング
ITEM:SUPEROCEAN 44
PRICE:350,000円から
高級時計のイメージが強いブライトリング。(外資系企業のイケイケ営業マンあたりに着けてるイメージ強いんですけど私の周りだけですかね???)
「60万円から!!」くらいの価格帯イメージがあると思いますが、ダイバーズのレザーベルトモデルなら30万円台でギリギリ収まるものも。ブライトリングのダイバーズウォッチシリーズ「スーパーオーシャン」の最もシンプルな3針モデルなら予算少し出るくらいでイケる。クロノグラフなど機能性が一切無い代わりにブライトリングらしいゴツゴツしい装飾が少なく、ややクラシカル顔に抑えられています。
そもそもダイバーズは暗い水中の中で時計を確認するため視認性向上の必要がありシンプルであることが命題でもあります。個人的にはそういった意味でもダイバーズはクロノなどのモデルではなくこういった3針の方が好きです。また「受け継ぐ」という意味でもこのくらいシンプルな方が好ましいでしょう。
是非ご参考に。
image by:Shutterstock
『【最も早くオシャレになる方法】現役メンズバイヤーが伝える洋服の着こなし&コーディネート診断』
著者/KnowerMag MB
現役メンズファッションバイヤーであり、月間60万PV以上を誇る人気サイトKnowerMag運営者。
読んで実践すれば必ずオシャレになれるメルマガは読者急増中!
≪初月無料/購読はこちらから≫