世界的おもちゃメーカーの『LEGO』をモチーフにしたハンバーガーが登場して、海外で話題になっています。
見た目のインパクトがすごすぎる。レゴっぽいハンバーガーが登場!

見た目はド派手、中身は普通。BBQソースとガーリック、クリスピーオニオンで味付け。横にレゴを添えて
レゴっぽいバーガーが登場しました。
正式名称「Brick Burger」と呼ばれるこちらのバーガーを考案したのはフィリピンのファーストフード店で、バーガー名と同じ名前の「Brick Burger」。(※ちなみにBrickとはレンガの意味)
レゴのブロックに見立てたバンズはカラフルでインパクト大!
色はレッド、ブラック、イエロー、オレンジの4種類があるそうです。(バンズの原料は不明…!)

左は「ハルクバスターバーガー」、右は「ダースバーガー」

ダースベイダーもお気に入りの「ダースバーガー」
中身はチーズ、ベーコン、オニオン、バーベキューソースなどいたって普通のハンバーガーですが、とにかくボリューミー。

これはナチョスバーガー。赤や黒のバンズと比べると、食べやすそう?

ダブルチーズバーガーは横からみるとこんな分厚さ!
横から見ると、ものすごい分厚い!
高カロリーなのは間違いないですが、価格も160〜450ペソ(約360円〜1020円)と少々お高めです!
本家「LEGO」も驚き!
レゴへのこだわりは、ハンバーガーだけではなく、店内にも現れています。

外から見ても派手
大きなレゴ型の照明や、レゴっぽい椅子に、レゴっぽい壁。いたるところがレゴづくし!

触りたくなるレゴ型の壁
このレゴバーガーはSNS上でもすでに話題になっていますが、本家「LEGO」もこのバーガーに驚きを隠せないようです。先日、ツイッター上で絵文字でリアクションをしています。
— LEGO (@LEGO_Group) 2017年2月6日
本家もびっくりのハンバーガー。
きっと味は普通のハンバーガーなのかもしれませんが、レッドやブラックといったカラフルなバーガーを食べるのはちょっとためらっちゃいますよね!
それでも一度食べてみたいという方は、フィリピンへ!
Brick Burger
Second Floor, Hampton Gardens Arcade, C. Raymundo Avenue, Maybunga, Pasig City, Philippine
Brick Burger 公式フェイスブック
image by: Brick Burger 公式フェイスブック