【鎌倉】ラーメン官僚がスープも完飲。箸を持つ手が止まらぬ鳥中華【ふくや】

a44b9e9c05cebca04cadd2ae348e0c58 copy
 

日本全国に数多あるラーメンの中でもとっておきの一品を食べ歩きながら紹介する、ラーメン官僚かずあっきぃこと田中一明さん。豪華執筆陣による興味深い記事を1本から購入できて読める、まぐまぐの新サービス「mine」で無料公開中の、田中さんの記事から本日ご紹介するのは、神奈川・鎌倉「ふくや本店」のつったい肉そば&つったい鳥中華。今まで12,000杯のラーメンを食べ歩いたラーメン官僚が、、ふくや本店の肉そば&鳥中華のお味とは?

オススメ!【ラーメン官僚かずあっきぃの麺遊記】ふくや本店

ふくや本店@鎌倉にて、つったい肉そば&つったい鳥中華。

鎌倉のド真ん中で、山形のご当地麺を提供する異色店。

店舗の場所は、JR鎌倉駅から徒歩10分弱。繁華街とは異なる方角に位置し、駅から比較的近い立地でありながら、周辺は閑静そのもの。

ひと言で申し上げれば、なかなか風情のあるロケーションだ。

cc42885abeb217ea4fa8aefe0695cd53 copy

職人を絵に描いたような店主さんが切り盛り。

日本蕎麦と中華そばを提供するスタイルを採っており、「肉そば」は「谷地の肉そば」を、「鳥中華」は「天童の鳥中華」を、店主独自の感性を織り込みながら再現したものとなっている。

本場山形のものよりも相対的に鰹が強めに打ち出されたスープは、仄かな甘みがあり飲みやすい。

「肉そば」の蕎麦は啜り心地満点の極太、具は、本場同様、出汁がよく出る老鶏を用いており、コリコリっとした食感が堪えられない。

6e8a3663b08eef028bccf8fa9ca3e32c copy

「鶏中華」も「肉そば」と同様、老鶏が用いられているが、こちらは軽やかな啜り心地が印象的な中細麺を使用。

a44b9e9c05cebca04cadd2ae348e0c58 copy

天童の「鶏中華」にも使われる香ばしい揚げ玉がアクセントとして見事に機能。スープの甘みも相まって、箸を持つ手が止まらない1杯に仕上がっている。

思わず、2杯ともスープまで完飲してしまった。

これは文句なしに美味い!

遠く離れた鎌倉の地で、山形の郷土料理に舌鼓を打つのも粋なのではなかろうか。

自身が食べて美味かったラーメンのみUPする、田中一明さんの記事をチェックしたい方はこちらでフォロー

DATA

ふくや本店

営業時間 11:30~15:00 18:00~22:00

住所 神奈川県鎌倉市大町1-6-23

定休日 月、火曜

田中一明(通称・ラーメン官僚かずあっきぃ)

田中一明(通称・ラーメン官僚かずあっきぃ)

この著者の記事一覧はこちら

1972年11月生まれ。高校在学中に初めてラーメン専門店を訪れ、ラーメンに魅せられる。その後、順調にラーメンの世界にハマり、大学在学中の1995年より、本格的な食べ歩きを始動。今では「ラーメンの魅力の探究」をライフワークとし、年間700杯を超えるラーメンをコンスタントに実食しながら、ラーメン情報を各種媒体に精力的に発信している。これまでに食べたラーメンの総杯数は12,000杯に及ぶ。日々の食べ歩きの様子は、FacebookTwitterを御参照ください。

まぐまぐの新サービス「mine」の記事一覧ページはこちら

いま読まれてます

  • 【鎌倉】ラーメン官僚がスープも完飲。箸を持つ手が止まらぬ鳥中華【ふくや】
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け