雑誌、書籍など様々な業界から注目を集めるメンズファッションアドバイザー&ブロガーのMBさん。メルマガ『【最も早くオシャレになる方法】現役メンズバイヤーが伝える洋服の着こなし&コーディネート診断』も大人気のMBさんですが、恒例となった対決企画の第7弾は、夏の終わりに行われたメルマガ読者向けの大イベント「MB読者感謝祭2018」に出張し、再びあの激安洋服店の服をムチャ振りしてきました。果たしてMBさんは今度こそ白旗を挙げてしまうのでしょうか?
【過去の死闘一覧】
● 【第一弾】しまむら編・母親が買ってきたような「中2っぽい服」を最もオシャレに着る方法
● 【第二弾】下赤塚のとや編・地元商店街の「ブティックで買った服」を最もオシャレに着る方法
● 【第三弾】下赤塚のとやリベンジ編・商店街の「激安洋品店」で買った服をオシャレに着こなす方法
● 【第四弾】五反田TOC編・「卸売センターで買った激安アイテム」で超オシャレになる方法
● 【第五弾】WEGO編・「ナウなヤング向けの店」で買った服を超オシャレに着る方法
● 【第六弾】下赤塚のとや編・「値下げセール」で千円以下になった服をオシャレに着こなす方法
【はじめての方へ】この企画は、メンズファッション界のカリスマMBさんが「どんなものでもオシャレに着こなす」と豪語したことから始まり、MAG2 NEWS編集部が厳選したファッションアイテムを渡して、どこまでオシャレにできるか、どこまでオシャレにならないかを競う「ほこたて」対決連載であります。
編集部から送りつけた「挑戦状」。カリスマは激安アイテムをオシャレに着こなせるのか?
オシャレ界で「カリスマ」の名を欲しいままにしているMBさん。そんなMBさんの長く伸びた鼻にぶら下げてやろうと、MAG2 NEWS編集部は、夏の終わりに行われたメルマガ読者向けファンイベントの会場に、抜き打ちで服を送りつけてあげたのです。その服を買った店とは、そう、、、
板橋の核弾頭「ファッションバザールのとや」。
Photo by: GoogleMaps(奈塚Q弥)
はい、もう勘の良い方は気づかれてましたよね。過去3回に渡って服を仕入れてきた板橋・下赤塚にある「ファッションバザールのとや」から、またもヤバい新作を購入してきました。
ルールは一貫して、MBさんが激安服をおしゃれに着こなせなかった場合(おしゃれに見えなかった場合)は、MBさんご自身に用意した洋服を全て買い取っていただきます。
今回、編集部が用意した新作アイテムはすべて「のとや」で購入。今回は、イベント出張バージョンということで、スマホのカメラでバッチリ録音させてもらい、服をオシャレにした解説も語っていただくという超スペシャルバージョンでお送りいたします。
某月某日、都内・恵比寿のオシャレな貸ホール。ここに、「のとや」で購入した「ヤバい服」を詰め込んだダンボールをお送りしたMAG2 NEWS編集部・Tは、その荷の中に、一通の「挑戦状」をもぐり込ませておきました。もちのろん、MBさんに宛てた「挑・戦・状」です。
まさか対決があるなんて、、、怯んだファッション界のカリスマ
さて、そんなことは何も知らないMBさん。ファンイベント「MB読者感謝祭2018」は滞りなく進められ、このまま大盛況のうちに幕を閉じるかのように思われていました。
だがしかしBut、イベントも終盤にさしかかったその時、オレンジおじさんこと司会者・Hさんの代読によって、ついに私の「挑戦状」が読み上げられたのです。
以下、文字起こしバージョン&動画で、その臨場感あふれる対決の一部始終をお楽しみください。

挑戦状を読み上げるオレンジおじさん(司会者)
挑戦状
MB殿
この度は、ファンイベントの開催、誠におめでとうございます。実にめでたいですね。
今日こそMBさんからギブアップを奪いたいと、 武者震いが収まらない手で挑戦状を綴っております。
申し遅れました。腰の低い変人こと、MAG2 NEWS編集部・ Tでございます。
多くのMBファンが集まっているこの「ハレの日」にふさわしい、 ある贈り物を贈らさせていただきました。 勘のいいお客様はすでにお気づきかと思いますが、そうです。「板橋の核弾頭」こと下赤塚駅前「ファッションバザールのとや」 にて購入した、服という名の挑戦状を、会場に飾るお花の代わりに着払いでお送りいたしましたので、 お納めください。 「板橋の核弾頭」こと「のとや」で買ったダサい服 vs どんな服でもオシャレにしてみせるMBさん
の、公開対決を勝手に開催させていただければ幸いです。 数百の目のあるこの場で、 見事にMBさんが撃沈してくれましたなら、 あの連載企画を担当する編集者冥利に尽きるというものです。
公開対決で今度こそ自腹買取が決まることを、 心からお祈り申し上げます。せいぜい頑張ってください。 五反田の九龍城近くより愛を込めて
腰の低い変人こと、MAG2 NEWS編集部・Tより
MB:祝ってるんだか喧嘩売ってるんだか、どっちなんすかね(笑)。
(会場が大爆笑)
司会:……はい、というわけで急遽ですが、
(会場から大拍手)
MB:あ、はい。お願いします……。
司会:まずは一品目ですけど。
MB:……なんか、ヤバそうな感じがするなぁ。
司会:こちらです!
MB:ダッサいなぁ(笑)。これ、よくお爺ちゃんが着てるやつじゃないですか。「
司会:もうひとつ、いっちゃいます?
MB:一応、見ましょうか。
司会:じゃあ、もうひとつはこちらでございます。
MB:何これ、ウソでしょ? めっちゃ「魚釣りする時に着るやつ」じゃん(笑)。ブランド名は「ビック●ンブー」で1500円! ……ヤバっ「FIELD WINTER」って書いてある(笑)。で、これをオシャレにすると?
司会:はい。
MB:そうですね……。どうしようかな?
司会:迷ってますね。
MB:じゃあ、俺がこの2着と、他の使えそうなアイテムをピックして、
司会:よろしくお願いします。
MB:わかりました! じゃぁ、ちょっと考えながら、
司会:はい。まぁ、5分ぐらいあれば十分ですよね?
MB:(苦笑い)いっつもこんな感じですからね……わかりました。
司会:では、お願いします。
……MBさん、もう2分ぐらい経ちました!
MB:ちょっと待ってください、そんなすぐにできない……。
司会:はい「ちょっと待ってください」が出ました。……今、MBさんが着替えに行かれました。
(↓ここまでの動画はこちら)
司会:ちなみにこの中で、
(ほとんど全員が手を挙げる)……おー!、ありがとうございます。すぐに編集部に伝えますね(笑)。
……着替えが終わったようです。
(会場から大きな拍手、どよめき)

「誰が『腰巻お仙』じゃ!」とでも言いたげなMBさん
MB:あの、このフィッシングスーツみたいなのは、
司会:MBさん、すっげー(スマホで)撮られてますよ(笑)。
MB:これってパンツのほうは、意外と裾が細くてキレイなんですよ。
司会:……お、おう、なるほど。
MB:(笑)。ホントにこの企画、いつもこうなんですよ。毎回、
司会:これで千円いくらですもんね?
MB:そうですね。確か1485円?
司会:「ファッションバザールのとや」はですね、
MB:(笑)。いや、会場のみんなも笑ってるけど、あの連載を見て、
(会場大爆笑)
司会:じゃぁ、会場にジャッジをしていただきましょうか。皆さん、
(会場から大きな拍手)
MB:これは「勝ち」でいいですね?
司会:いやぁ、悔しいけどMBさんの勝ちですね。流石です。
MB:ありがとうございます。じゃあ、もう一着。着替えてきます。
スタッフ:その前に、撮影するのでキメのポーズを。
MB:キメのポーズ? ……なんで俺、
(このあと着替えに行くMBさん、↓ここまでの動画はこちら)
司会:どうやら、2着目の着替えも終わったようです。
(会場から拍手と「おー!」の声)

「のとや」を普通に着こなすカリスマ
MB:これは普通にイケてるんじゃないですか?
司会:うーん、これはやられましたね。
MB:でも難しいのが、これって、すげー丈が長いんですよ。でも、
柄もスーツにはなくて、
司会:いやぁ、これたまにあるんですけど、出てきた瞬間に「やられた!
(会場から大きな拍手)
MB:これ、ジャッジする意味あった?(笑)
(会場のお客さんから「マストバイですか?」の声)
MB:マストバイ?……じゃない。むしろ「ワーストバイ」。
(会場が大爆笑)
司会:それこそ「のとや」さんに怒られる。
MB:そうだ、すいません(笑)。
司会:そんな「のとや」さん、
MB:……かな?(笑)
司会:まぁ、こうやって宣伝もしておいたんで、きっと「のとや」
MB:というわけで、次はプレゼントのコーナーにいきましょうか?
司会:その前に、撮影するのでキメのポーズを。
MB:あぁ、キメのポーズ。はい、ありがとうございます。
(↓ここまでの動画はこちら)
このあとの「プレゼントコーナー」で、いままで過去に行われた全ての対決アイテム一式と、MBニットをおまけにつけて会場のファンへプレゼント。その喜びの声が↓こちら。良かった、良かった(?)。
盛り上がった犠牲しy(ry…ゲフンゲフン…いえ、盛り上がった末にありがたく頂戴いたしました(白目
MBニットをオマケに付けていただいたこと、心の底の本当の奥底のさらに奥底から大声で感謝御礼申し上げます。 pic.twitter.com/P04GVUpvmg
— しみずぅ (@brown_yyys) 2018年8月29日
ななんと、番外編のイベント出張バージョンでも、まさかの敗北となってしまいました。。。やはりMBさんの手にかかれば、どんなにダッサいアイテムでも、おしゃれにすることは可能、ということですね。
読むだけでオシャレになる方法を論理立てて教えてくれるメルマガ
さて、購読するだけで、MBさんがおしゃれになる方法を論理立てて教えてくれるメルマガ『【最も早くおしゃれになる方法】現役メンズバイヤーが伝える洋服の着こなし&コーディネート診断』では、そんなおしゃれの技術が身につきますよ。
いま、11月中にご登録いただくと、11月1ヶ月分のメルマガが全号分届きます。初月無料のメルマガ詳細は、下記のリンクボタンをクリックしてください。※1ヶ月分540円(税込)で購入できます。
MBさん、実はあの◯◯◯にお連れする予定ですよ。そして、そこで◯◯◯してもらいますからね。。おーとっとっと、うっかりバレるところでした。次回の対決にどうぞご期待ください!