フッ化水素の輸出再開についてどう思うか?
対韓輸出管理が厳格化される中、約半年ぶりに再開されたフッ化水素の輸出。徴用工訴訟問題に進展があったという情報がない中、なぜ輸出が再開されたのか? 頑なに拒否を続けていた日本政府が譲歩した形になるのだろうか? ネット上でも様々な声が挙がっている。
いつの間にかフッ化水素の輸出始まってるし💦日本甘いな💦
— ヤス*。٩(ˊᗜˋ*)و*。 (@yasuyuki01050) January 10, 2020
安全保障上、問題無ければどんどん売れば良いと思う。
→森田化学工業がフッ化水素の対韓輸出を再開、日本政府の許可得る #ldnews https://t.co/NkqscTPdBD— ドナドナ (@don_ad_ona) January 10, 2020
なんでフッ化水素再開したの?
— たいそーふく (@narifukuro1) January 10, 2020
韓国政府は自国で生産すると多額の予算を計上している。反日感情の強い国民には日本からの輸入を伏せるだろう。 『フッ化水素 対韓輸出を再開』 https://t.co/HkmEwcAR2A
— just601 (@just601) January 10, 2020
フッ化水素・・韓国に絶対わたすなよ・・
— しんでれら (@jupinokainusi) January 10, 2020
こうして知らぬ間に、日本の国際的規則はなし崩しになっていく日本的毎度の曖昧処方が今の日本政府の戦後一連変わらずの不甲斐なさ⁉️
フッ化水素、対韓輸出を再開 半年ぶり、大阪の森田化学工業 (共同通信) – LINE NEWS https://t.co/RTnjHbY5oE #linenews @news_line_meから— spacehide (@spacehide1) January 10, 2020
※本記事内のツイートにつきましては、Twitterのツイート埋め込み機能を利用して掲載させていただいております。
image by:Shutterstock