現金の一律給付案に安倍首相「議員の収入は影響なし」発言が物議

2020.04.08
by MAG2NEWS編集部 NK
 

国民を救おうとしない政権の姿勢に厳しい声

安倍首相は会見で「努力を重ねても、都市部を中心に感染者が急増しており、病床数は明らかに限界に近づいている。医療従事者の肉体的、精神的負担も大きくなっており医療現場はまさに危機的な状況だ」と指摘。緊急事態宣言発令について「医療提供体制がひっ迫している地域が生じていることを踏まえれば、もはや時間の猶予はないとの結論に至った」と述べた。

その上で「国民の行動を変えることが大切だ」と不要不急の外出を自粛するよう訴えたが、企業も個人も補償なしでは協力したくてもできない人たちが大勢いるのが現状である。なぜなら、私たち庶民は1カ月後、いや明日の生活さえままならない状況に追い込まれるかもしれないからだ。

我々は、生きるために仕事を続けざるをえない。場合によっては、明日も「満員電車」に乗らなければならないだろう。そして、「自粛要請」と「補償」はセットでなければならないことは、首相をはじめ政府関係者もわかりきっているはずだ。それが実感できないのであれば、毎日満員電車に乗り、出社の自粛が決断できないほど困っている中小企業の経営者たちの声に耳を傾けてみると良いだろう。一般庶民からあまりにもかけ離れた感覚の持ち主ばかり中枢にいる安倍政権が、私たちの気持ちに寄り添う政策を打ち出す日はやってくるのだろうか。

Twitterの声











※本記事内のツイートにつきましては、Twitterのツイート埋め込み機能を利用して掲載させていただいております。

source: BuzzFeedNHKバイキングANNnewsCH

image by:首相官邸HP

いま読まれてます

  • 現金の一律給付案に安倍首相「議員の収入は影響なし」発言が物議
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け