5月13日午前8時50分すぎから、チームコミュニケーションツール「Slack」(スラック)で、システム障害が発生しているとの報告がツイッターなどで多数あがっている。具体的には、メッセージの送受信やファイルのアップロードができない状態になっていた。その後、同午前10時30分現在、サービスは復旧した模様。最新情報や詳細は、こちら。
Everyone should be able to connect to Slack now. Please let us know at feedback@slack.com if you have any connection trouble. Thank you for being patient with us, we appreciate it. https://t.co/AALbQGsDHq
— Slack Status (@SlackStatus) May 13, 2020
ツイッター上では、「Slackでコメントが送信できない」「ファイルや画像が掲載できない」などの報告ツイートが相次いでいたが、同日9時20分時点では、PC上のSlackを立ち上げてても上記のように表示さえされず「503」表記のままの状態となっていた。SNS上には、「仕事にならない」「ツイッターやるしかないじゃん」などの声が多数あがっていた。
Users have reported general performance issues such message sending failures and timeouts. We’re working to get things back to normal as quickly as possible and will provide an update shortly. https://t.co/AALbQGsDHq
— Slack Status (@SlackStatus) May 12, 2020
「Slack」は、IT業界で広く使われるチームコミュニケーションツールのため、業務への影響はかなり大きい。同日午前9時過ぎに、Slackの公式ツイッターは、「ユーザーがSlackに接続できません。調査中です。まもなくアップデートが提供されます」とアナウンスしていた。(随時更新)
Users are unable to connect to Slack. We are investigating and will provide an update shortly. https://t.co/AALbQGsDHq
— Slack Status (@SlackStatus) May 13, 2020
障害発生時のツイッターの反応
朝からslackが落ちて仕事にならない…
この状況下でこの障害は…— DUCK STEPPER (@DUCK_STEPPER) May 13, 2020
Slack障害をSlackに投稿しようとしたらSlack動かないことに気付いてTwitterにアップ pic.twitter.com/SRJdASz5fF
— にしぐち@paiza (@em6vZi9SqTnJ2qm) May 13, 2020
8:54 AM JST から Slack に障害が発生しています。 https://t.co/x5QADmjFIv が発生している場合にはリツイートしてください
— DowndetectorJP (@DowndetectorJP) May 12, 2020
うーん、Slack使えないのちと厳しい。
障害出てることをSlackで共有しようとして、
あっ…と思った。#Slack pic.twitter.com/5zwOtryb48— ラング@副業ブロガー取組中(Lv.2) (@rangnate) May 13, 2020
Slack障害、世界規模じゃん#slack障害 pic.twitter.com/5oLc3FlTFa
— ニキ太郎 (@hishigataBOZE) May 13, 2020
朝からslack障害とzoom最新インストール連絡が同時に来て
社内IT部が死んでいる(笑顔)— 4.5P (@yontengoP) May 12, 2020
Slackが障害でも良いじゃないか、俺たちにはTwitterがある。社長も部長もいる。
— すもけ (@smokeymonkey) May 13, 2020
Slackの障害のたびに思うのはSlackの中の人はどうやって障害対応中のコミュニケーションを取っているのか、ということ
— YAMAMOTO Yohei (@yohei) May 13, 2020
Slackで503エラー
Zoomの情報とかSlackに載せてたからこれはマズイ
#slack障害 pic.twitter.com/z8n2YLuqDm— ニキ太郎 (@hishigataBOZE) May 13, 2020
Slackで503エラー
Zoomの情報とかSlackに載せてたからこれはマズイ
#slack障害 pic.twitter.com/z8n2YLuqDm— ニキ太郎 (@hishigataBOZE) May 13, 2020
#Slack
全世界で障害発生中。サービスが落ちてしまうととたんに連絡が全て絶たれてしまう感じが恐ろしい。まさに「Slackが落ちてることをSlackで連絡できない」問題。一つのサービスに依存しているとこういう時厳しくなるのかも。 https://t.co/wtcWWlCkfo pic.twitter.com/ejXZU6Mg1q— 植竹正樹 Masaki Uetake
️ (@muepon) May 13, 2020
image by: Slack公式ウェブサイト