そもそも“人妻”の恋愛ドラマは見たくない
まだ公式には発表されていないものの、石原と綾野が共演するドラマは日本テレビ系水曜ドラマ『恋はDeepに!』(仮題)で、4月からのスタート予定。
大手企業を舞台としたラブストーリーで、ライバル関係の2人(石原と綾野)がいがみ合いながらも、やがて恋に落ちていくという物語。石原が同枠に主演するのは『高嶺の花』以来2年ぶりとなる。
「昨年末に結婚して以来、初の連続ドラマ出演となるだけに石原さんも相当な気合いの入れようです。結婚して人気がなくなったと思われるのは致命的ですからね。そういう意味でも次のドラマは勝負の作品。今回は視聴率にも相当こだわっているようです」(前出・芸能記者)
【関連】中条あやみの「オトコ喰い」生活が肉食すぎる。好き好き猛アピールと“私生活では地味子”のギャップで男子陥落、9頭身ボディでも中身はオッサンの可能性大!?
しかし、石原の思いとは裏腹に、世間からは冷めた感想が聞こえてくる。
- 石原さとみ人妻になっちゃったから、恋愛ドラマはもう見たくないな
- 好きだ嫌いだとか言われても、「もう結婚してるじゃん」って思っちゃう
- さすがにもう石原さとみのラブストーリーは無理だろ!
- キスシーンとかあっても、ダンナと毎日チュッチュしてるんでしょ?
- 石原さとみの恋愛ドラマなんて誰が見るんだよ
結婚や出産をすると、多くの女優が路線を変更していくのが普通だが、石原は独身時代と同じ道を歩もうとしている。昨年12月で34歳となり、結婚もして人妻となった石原は、どこまで“かわいい”路線を維持するのか。
女優としての転換期に迫っていることだけは間違いない。
視聴率惨敗で石原さとみの人気に陰り
実は石原さとみの人気はすでに下降曲線に入ったという見方もある。
それを表すかのような“数字”の結果も出てきてしまっている。
【関連】田中みな実vs鷲見玲奈の“豊満ボディあらわ”女っぷりバトル。オトコ関係はしばし封印?局アナ出身女優対決の勝者はどっちだ
ここ数年は毎年1本、必ず連続ドラマの主演を務めてきた石原。映画に出演することは稀にあっても、メインは連続ドラマを主戦場としてきた女優である。
そんな石原が珍しく単発のドラマに出演。年明け1月4日に放送されたスペシャルドラマ『人生最高の贈りもの』(テレビ東京系)で主演を務めたのだ。
脚本を担当したのは、『ビーチボーイズ』『ちゅらさん』『ひよっこ』などを手掛けた人気脚本家の岡田惠和。脇を固めた俳優陣も寺尾聰、向井理、角野卓造など豪華な布陣で臨んだ意欲作だった。
局を上げてPRにも励んだが、視聴率はわずか7.1%と散々な結果に終わってしまう。
石原が結婚を発表したのは昨年10月2日で、主演した連続ドラマ「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」(フジテレビ系)が好評のまま幕を閉じた後だった。
そこから石原が出演したドラマはなく、結婚発表後に放送された最初のドラマがこの『人生最高の贈りもの』。いわば、結婚した影響がどのように出るか、その指標となる視聴率だったのだ。
それがわずか7.1%だったことは、石原のみならず、4月放送の連続ドラマ関係者もさぞかし落胆したに違いない。
【関連】手越祐也が錦戸亮を上から目線で挑発!元ジャニーズ2人に深い確執、『NEWS』ガチ下剋上バトルの行方は
スタートする前から不安視される新ドラマの視聴率。石原さとみの人気はこのまま凋落の一途を辿ってしまうのだろうか。