ティータイムがKINTOのこれひとつで完了。お茶を淹れるハードルがぐんと下がったよ

2024.08.14
roomie_kanro2024081111.jpg
 

淹れたてのお茶を楽しみたいけど、一人分だけ用意するのはちょっと面倒なことも。

それなら、ポット不要で一杯分から気軽に淹れられるティーセットがおすすめです。

最小限のティータイムセット

kanro2024081117.jpg

KINTO 「LT カップ ストレーナー付 260ml」3,850円(税込)

KINTOの「LT カップ ストレーナー付」は、お茶を淹れるのに必要なものがミニマムに揃うセット。

グラス・ストレーナー・蓋が3点セットになっていて、複数人分まとめて淹れるのには向きませんが、ひとりのティータイムならこれで十分です。

ティーバッグでお手軽に

kanro2024081117.jpg

普段はティーバッグを使うことが多いのですが、一度だけ使って捨てちゃうのはもったいないな、と思っていたところ。

kanro2024081117.jpg

蓋はティーバッグレストとしても無駄なく使え、蓋をして蒸らすことで2杯目もおいしく淹れられますよ。

裏面はプラスチック素材を合わせているので、熱湯を注いだ後も熱すぎず、安全に外せるのもいいところです。

ストレーナーでより本格的に

kanro2024081117.jpg

付属のストレーナーをセットすれば、ポットを出さなくても茶葉が手軽に楽しめます。

淹れたてのお茶は、やっぱり香りが格別ですね。

kanro2024081117.jpg

ストレーナーはたためる取っ手で取り出しやすく、

kanro2024081117.jpg

蓋の裏面には、ストレーナーがちょうどぴったり収まるくぼみ付きと細かい工夫が光ります。

洗い物の手間がないので、わが家では茶葉の出番が格段に増えました。

ホットでもアイスでも

kanro2024081117.jpg

グラスはダブルウォールで断熱効果があるのも◎。

kanro2024081117.jpg

あたたかい飲み物が冷めにくいのはもちろん、氷も溶けにくく長時間薄まらずにキープできるので、夏場も重宝しています。

飲み口もなめらかでホットでもアイスでも一年中楽しめますよ。

kanro2024081117.jpg

グラス本体は電子レンジ・食洗機OK

全てのパーツが重なるので収納場所もコンパクトに。見た目の涼やかさも機能性も満点の、おうち時間の相棒です。

急須もドリッパーも不要。ハリオのこのマグもおすすめ

価格および在庫状況は表示された08月14日22時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

提供元:ROOMIE

  • ティータイムがKINTOのこれひとつで完了。お茶を淹れるハードルがぐんと下がったよ
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け