仕事に家事に育児に……知らない間に疲れは「足」に結構溜まっていますよね。
室内外の温度差や1日中歩き回った結果おこる“足のむくみ”。
運動不足や食生活の乱れ、ストレスや女性ホルモンの変動など、”足のむくみ”の原因は多岐にわたるよう。
気軽にマッサージに行けたらいいのに! なんて思うことはありませんか?
お家でカンタンにフットリフレが体験できるアイテム
Dr.Scholl(ドクター・ショール)「指をひらくサポーター」1,320円(税込)
そんなお悩みを持つみなさんに朗報です。
フットケア専門ブランドのドクター・ショールの人気商品が再販しました!(※ショップによっては予約販売となります。)
着用するだけで快感を得られ、まるでフットマッサージを受けたように足が軽くなるとSNSでも話題の商品。
筆者も気になっていたのですが、この度ようやく手に入れることができました。
着用するだけでリラックスできる理由
早速着用してみると、思った以上に指と指の間をグッと開き、縮こまっていた足先にまでしっかりと血のめぐりを感じる!
靴や靴下で意外と圧迫されているためか、指をグッと広げる動作は、早朝に身体を伸ばすような感覚に近く、とてもリラックスできました。
足指の付け根には疲労回復のツボが集中していると言われ、刺激することで疲労回復やリラックス効果が期待できるのだとか。
寝てる間に足指ケアできる
指を開いた状態が心地よいので、履いたまま就寝することもできました。
ドクター・ショールと以前から持っていた着圧ソックスをかけ合わせたら、足ケアは完璧。
翌日、足がとても軽く感じました。
出先にもラクラク持っていける
また、コンパクトなので旅先や職場へ持っていきやすいのもうれしいポイント。
梱包された袋は、ジッパー付きなので、そのまま活用できそう。
【活用術】フットネイルのときにも役立つ!?
用途は違いますが、ネイルするときの指のセパレーターとしても使えます。
これで、乾ききれていないマニキュアがほかの指に付いてしまう恐れも回避!
むくみの解消というよりは、足先の血のめぐりがよくなって疲労が取れた気がしました。
実際に履いてみて感じたのは、首や肩と一緒で、足先も凝り固まっていたのかなと感じるくらい足がスッキリしたということ(※個人の感想です)! 人気の理由も納得です。
冷房の効いた部屋では足先が冷えやすいので、仕事場でも履いていけるのがやっぱりうれしい! 隠れてリラクゼーションを堪能しちゃおうかな〜。
無印良品の「深履き」フットカバーが「靴下すぐ脱げる&蒸れる&におう」の三大問題を解決してくれたよ
LIVING マイ定番スタイル 2024/04/12 公開 #ファッション #マイ定番スタイル #無印良品
素足以上、靴下未満。「不思議な形のインナーソックス」だよ
価格および在庫状況は表示された09月25日20時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。
提供元:ROOMIE